XM追加情報提供 納税者番号について
号外
このハイレバFXは、海外FX口座の「XM」を利用しています。
その「XM」で会員ページにログインすると、追加情報提供として「納税者番号の有無」が問われます。
(2017年12月16日ぐらいから)
納税者番号をお持ちですか (TIN)?ってなに?
◆XM会員ページにログインすると↓

納税者番号ってなに?
納税者番号とは、日本で言う「マイナンバー」のことです。
つまり「マイナンバー」を教えてね。
ってこと。
マイナンバーの提供は必要なのか??
XM (XM Trading)のサポートに確認してみたところ、
「現時点(2017年12月現在)では、日本在住者のマイナンバーの提供は必須ではない。」
との事です。
今回の追加情報提供は、ヨーロッパ圏における必須事項であり、日本では特に必須としていない。
マイナンバーをお持ちでも、番号の提供をご希望されない場合には「いいえ」を選択しても問題ないとのこと。
「出来れば、マイナンバーを提供してね」ってレベルです。
つまり、現時点ではどちらでもいい!
でも、日本のFX会社は2018年末までにマイナンバーの届出を必須としています。
いずれ提出の必要性はあるかもしれません。
私は、必須の時に提供しようと思いますので、今回は「いいえ」を選択します。
結論、(納税者番号をお持ちですか (TIN)?)
現時点(2017年12月)でマイナンバーを提供しても、いいえを選択しても問題ありません。
ただし、この回答期限は2017年12月20日までです。
XM会員ページへログインし、納税者番号の有無を送信しておきましょう。
XM会員ページのログインはこちら
その「XM」で会員ページにログインすると、追加情報提供として「納税者番号の有無」が問われます。
(2017年12月16日ぐらいから)
納税者番号をお持ちですか (TIN)?ってなに?
◆XM会員ページにログインすると↓

納税者番号ってなに?
納税者番号とは、日本で言う「マイナンバー」のことです。
つまり「マイナンバー」を教えてね。
ってこと。
マイナンバーの提供は必要なのか??
XM (XM Trading)のサポートに確認してみたところ、
「現時点(2017年12月現在)では、日本在住者のマイナンバーの提供は必須ではない。」
との事です。
今回の追加情報提供は、ヨーロッパ圏における必須事項であり、日本では特に必須としていない。
マイナンバーをお持ちでも、番号の提供をご希望されない場合には「いいえ」を選択しても問題ないとのこと。
「出来れば、マイナンバーを提供してね」ってレベルです。
つまり、現時点ではどちらでもいい!
でも、日本のFX会社は2018年末までにマイナンバーの届出を必須としています。
いずれ提出の必要性はあるかもしれません。
私は、必須の時に提供しようと思いますので、今回は「いいえ」を選択します。
結論、(納税者番号をお持ちですか (TIN)?)
現時点(2017年12月)でマイナンバーを提供しても、いいえを選択しても問題ありません。
ただし、この回答期限は2017年12月20日までです。
XM会員ページへログインし、納税者番号の有無を送信しておきましょう。
XM会員ページのログインはこちら