ハイレバFX 2017年5月収支結果

トレード収支結果【月報】
05 /31 2017
[2017年5月]
勝敗: 22勝20敗
pips合計: +79.7 pips
pips平均: +4.0 pips 

2017年5月の利益: +89,100円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(17.05)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

今月はいい感じで、1日4pips平均!
前月の不調を回復させ、今年度のいいスタートダッシュになったと思います。

5/3~5/5は、ゴールデンウィークによりトレードは控えました。
あとは毎日トレードしており、経験、感覚など磨けたと思います。

来月(2017年6月)は祝日もなく、頑張りどころかな。
ペース乱さず、コツコツと増やしていきます!

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

自身の得意パターン! 5/31(水) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /31 2017

トレード日: 5/31(水)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -7.5 pips

本日の利益: -15,000円

今月の総利益: +89,100円
XM口座資金: 175,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.05.31)


[トレード詳細]
1回目トレード -7.5 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、下落トレンド開始!って思ったのですが…
2回目は、この形はインしにくい!
3回目は、月末忙しくチャート見る時間すらなし。

毎日トレードしていると、自身の得意パターンが見えてきます。
私は移動平均線での反発。(2本目確定後が多いです)

勝率の高いパターンを収集することが勝ち越しの秘訣かな。
今度、勝ちパターンのチャート集でも作ろうかな。

----------------
本日の東京為替市場は、動きあり、方向感ありのいい感じ。
私は時間帯のタイミングで負けましたが、勝てた人の方が多かったのでは。。。

本日の米経済指標は、
22:45 (米) 5月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 4月中古住宅販売保留件数指数
27:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

注目は、夜中3時のベージュブック!
寝てるけど…

----------------
【あとがき】
今月(2017年5月)の収支速報!
利益:約8.9万円
※スタートダッシュ出来たかな。

後ほど、月間集計します。

明日から6月、頑張っていきましょう。
----------------


 

自信あるポイントはエントリーすべし! 5/30(火) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /30 2017

トレード日: 5/30(火)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +12.6 pips

本日の利益: +25,200円

今月の総利益: +104,100円
XM口座資金: 190,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.05.30)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.8 pips
2回目トレード +1.8 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、本業始業前のチャンス到来!自信あったのでエントリーし指値まかせ。成功!
2回目は、最近のお昼タイムは負けっぱなし。ちょっとでもプラスで引き際!
3回目は、チャンスタイミングなく見送り。

自信あるポイントを見送ると、意外とあとで後悔する。
私は、決済判断を誤る以上に後悔するかな。
なので、本当に自信あるところは、エントリーを見逃さないようにしています。

----------------
本日の東京為替市場は、午前中に大きく下がったところからのレンジ相場。
結構、難しい相場だったと思います。
午前中に利益出せたのが幸いしました。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4月個人所得
21:30 (米) 4月個人消費支出
21:30 (米) 4月コアPCEデフレーター
22:00 (米) 3月S&P/ケースシラー住宅価格指数
23:00 (米) 5月消費者信頼感指数

昨夜は、英国、米国が祝日であまり動かなかったですね。
フラストレーションが溜まったと思います。


今日は、全市場オープンしています。
流れに沿って発散できれば…
張り切っていきましょう!

----------------
【あとがき】
「6月からハイレバFX始めます」
って方が何人かおられます。

「リセットして6月から再スタートします」
って方もおられます。

もうすぐ6月、頑張っていきましょう。
----------------


 

損切りラインで大ダメージを逃れる! 5/29(月) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /29 2017

トレード日: 5/29(月)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 0勝2敗
損益: -9.9 pips

本日の利益: -19,800円

今月の総利益: +78,900円
XM口座資金: 165,300円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.05.29)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -5.1 pips
3回目トレード -4.8 pips

1回目は、タイミング合わずで見送り。
2回目は、移動平均線を割ったので損切り。
3回目は、移動平均線を越えたので損切り。

本日は損切り2連続。
ある程度の事前損切りラインを決めておいたので、
大ダメージは逃れられました。

----------------
本日の東京為替市場は、朝から北朝鮮ミサイル発射もあり、微妙に読みづらい相場。
午前中の上昇でゲットできた方はラッキーでしたね。

本日の米経済指標は、特にありません。
さらに、メイン市場は休場です。
※日本市場はオープンしていましたが。。。

・上海休場(端午節)
・ロンドン休場(スプリングバンクホリデー)
・NY休場(メモリアルデー)

今夜は、あまり動きがない相場が予想されますね。

----------------
【あとがき】
ハイレバレッジFXなら「XM」
レバレッジ888倍!

・少ない資金でも取引できます。
・口座開設で3,000円のボーナス特典!
◆口座開設はこちらからできます◆
----------------


 

素直に流れ通りに! 5/26(金) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /26 2017

トレード日: 5/26(金)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 2勝1敗
損益: +8.6 pips

本日の利益: +17,200円

今月の総利益: +98,700円
XM口座資金: 185,100円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.05.26)


[トレード詳細]
1回目トレード +2.2 pips
2回目トレード -4.1 pips
3回目トレード +10.5 pips

1回目は、本業始業のため、スッキリと決済。
2回目は、昼休み中に決済できずで指値放置。でも気になり途中損切り。
3回目は、即効力ある15時以降。

2回目は、指値に任せて放置しましたが、仕事中にやっぱり気になる。
スマホでチャート確認したら、ちょうど損切りポイント!
損切りしてスッキリと本業に励む。
でも、放置なら10pips勝ててたが、それは言わない約束…
3回目で10pipsとれたから満足!

----------------
本日の東京為替市場は、下降トレンド!
ショートエントリーならほぼ勝てる相場でしたね。
ロングオンリーにこだわらず、素直に流れ通りに。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4月耐久財受注
21:30 (米) 1-3月期GDP
21:30 (米) 1-3月期個人消費
21:30 (米) 1-3月期GDPデフレーター
21:30 (米) 1-3月期コアPCEデフレーター
23:00 (米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数

----------------
【あとがき】
[今週の収支結果]
+25.1pips(平均+5.0pips) +39,300円
上々の出来です。
今月も残りあと3日!

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
▼口座開設はこちらから▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------