ハイレバFX 2017年6月収支結果

トレード収支結果【月報】
06 /30 2017
[2017年6月]
勝敗: 16勝18敗
pips合計: -2.3 pips
pips平均: -0.1 pips 

2017年6月の利益: -12,800円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(17.06)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

今月はマイナス収支。
マイナスの金額は大きくありませんが、精神的に鍛えられた月間となりました。

まず、月初でのマイナスに苦戦。
中旬でなんとか持ち直しプラス収支に回復させたものの、下旬が最悪でした。

6/29(木)には、月間収支±0円となり、最終日にすべてがかかる決戦日に。
このハイレバトレード手法、始まって以来の一番緊張したトレードだったと思います。

結果、負けてしまいマイナス収支。
しかし、今月の動き悪い相場の中で、最小限のマイナスに抑えられたかなと思っています。

7月は心機一転!
気持ちリセットしますが、ペース乱さず、コツコツと増やしていきます!

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

損切りで被害最小限に抑える! 6/30(金) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /30 2017

トレード日: 6/30(金)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -6.4 pips

本日の利益: -12,800円

今月の総利益: -12,800円
XM口座資金: 162,700円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.06.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -6.4 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、最近は1回目見送り多し。
2回目は、MA突き抜けでエントリー。
3回目は、スマホ見る時間なし。

2回目は、陽線連続のMA突き抜けでエントリー。
自信はあったが移動平均線に沿って下落。損切りで被害最小限に抑えました。

本日の収支が、今月の収支となるため、3回目のトレードもしたかったのですが、
月末の金曜日。本業が忙しくてトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、112円を挟んでの攻防が続きます。
来週からはイベントも多いので、方向感ある動きに期待大です。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 5月個人所得
21:30 (米) 5月個人消費支出
21:30 (米) 5月コアPCEデフレーター
22:45 (米) 6月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 6月ミシガン大消費者信頼感指数

----------------
【あとがき】
今月はマイナス収支となってしまいました。
挫けずに次月トライ。

土日リフレッシュで心機一転して、
7月からまた頑張っていきます。

後ほど月間集計します。
また見てください。
----------------


 

明日一日に今月のすべてが! 6/29(木) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /29 2017

トレード日: 6/29(木)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +2.1 pips

本日の利益: +4,200円

今月の総利益: ±0円
XM口座資金: 175,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.06.29)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +2.1 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、得意のポイントなく見送り。
2回目は、エントリー後ジワジワと上げ。
3回目は、空き時間なし。トレードなし。

2回目は、エントリー後、運よく上昇しましたが、あとはジワジワと上げ。
なかなか10pipsまでとはいかず、休憩終りに利確!

これで今月の収支は±0円となりました。
明日一日に今月のすべてがかかっています。

----------------
本日の東京為替市場は、方向感ないマチマチな動き。
なかなか10pipsとるには難しい相場かな。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 1-3月期GDP
21:30 (米) 1-3月期個人消費
21:30 (米) 1-3月期GDPデフレーター
21:30 (米) 1-3月期コアPCEデフレーター

----------------
【あとがき】
明日で2017年6月のトレードが終了します。
私は、今月±0円の収支です。
明日にかかっています。

こんなことは初めてです。
今から少し緊張気味です。
----------------


 

エントリーできる勇気がなかった! 6/28(水) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /28 2017

トレード日: 6/28(水)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -5.3 pips

本日の利益: -10,600円

今月の総利益: -4,200円
XM口座資金: 171,300円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.06.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -5.3 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、エントリーポイントなく見送りとなってしまいました。
2回目は、MA跳ね返りかな。ってエントリー
3回目は、見送りというか、

2回目の損切りは結果大ダメージを回避しています。
これで良し!
3回目のポイントはエントリーできる勇気がなかったな。

またもやマイナス領域に。
ここ踏ん張りどころ!

----------------
本日の東京為替市場は、+10pipsとるのは難しい動きでしたね。
それを見ると15時からのヒートアップが凄く見えます。

勢いつけて今夜のいい流れを期待します。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 5月卸売在庫
23:00 (米) 5月中古住宅販売保留件数指数

----------------
【あとがき】
「海外FX口座のベスト3」
ランキングしてみました。
ご興味のある方はどうぞ。

海外FX口座ランキング【ベスト3】
----------------


 

損切りしなければ+20pips! 6/27(火) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /27 2017

トレード日: 6/27(火)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 0勝2敗
損益: -8.0 pips

本日の利益: -16,000円

今月の総利益: +6,400円
XM口座資金: 181,900円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.06.27)


[トレード詳細]
1回目トレード -4.1 pips
2回目トレード -3.9 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、よく決断する損切りポイントで損切り。
2回目は、また、よく決断する損切りポイントで損切り。
3回目は、エントリーポイントもなく見送りです。

1回目、2回目ともに方向感は良し!
損切りしなければ+20pips勝てていたのですが仕方ないですね。

FXで、いや投資で「たら、れば」はカッコ悪いですからね。
このパターンも一応記憶しておこっと。

----------------
本日の東京為替市場は、昨日の動かない相場を経験すると、今日めっちゃ動いているって錯覚する感じ。
でも、方向感もあり十分に利益とれる相場でしたね。
私は運悪く損切りの連続でしたが。

本日の米経済指標は、
22:00 (米) 4月S&P/ケースシラー住宅価格指数
23:00 (米) 6月消費者信頼感指数
23:00 (米) 6月リッチモンド連銀製造業指数

重要なのは、
本日、イエレンFRB議長の講演が控えています。
(日本時間28日午前2時)

----------------
【あとがき】
もうすぐ2017年7月が始まります。
2017年の後半戦です。
頑張っていきましょう。

新しいこと始めるには、いいタイミングだと思います。
なにか始められる方、
新しいことは人生変わるチャンスでもあると思います。
----------------