ハイレバFX 2017年7月収支結果

トレード収支結果【月報】
07 /31 2017
[2017年7月]
勝敗: 19勝14敗
pips合計: +81.1 pips
pips平均: +4.5 pips 

2017年7月の利益: +188,800円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(17.07)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

今月は、前月のマイナス収支を吹き飛ばすプラス収支!
マイナスの月もあれば、プラスの月もある。
マイナスだからって諦めないことが大切ですね。

今月は、
良いスタートダッシュ&良いラストスパートで、
最高の利益が出せたと思います。

こんな月もあるので、
もし、リタイアされた方がおられるのなら、
もう一度、8月からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

この調子で8月もいきたいと思います。
さほど、相場も変わらないと思っています。
では、頑張っていきましょう。

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

7月最終日は大勝で終了! 7/31(月) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /31 2017

トレード日: 7/31(月)
取引数量: 3.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +15.1 pips

本日の利益: +45,300円

今月の総利益: +188,800円
XM口座資金: 351,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.07.31)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +10.0 pips
3回目トレード +5.1 pips

1回目は、売りインしたかったが…。
2回目は、昼休みと同時イン。
3回目は、移動平均線越えブレイクで!

1回目は、北のミサイル問題もあり、週明け売りインを狙っていましたが、決め手に欠けるチャートで見送りにしました。
2回目は、昼休み確認後の速攻イン!見事に火柱のような初動でのインでした。
3回目は、これも火柱風でしたが、ちょっと届かず。十分利益出たので、とりあえず利益確保しました。

7月最終日、大勝で〆られました。
この勝ちは大きい。。。月間に貢献です!

----------------
本日の東京為替市場は、先週末の北朝鮮ミサイル発射により、
週明け荒れた展開かと思いましたが、それほどでもなく。
逆にインのタイミングを伺う感じとなりました。

本日の米経済指標は、
22:45 (米) 7月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 6月中古住宅販売保留件数指数

----------------
【あとがき】
前月のマイナス収支を軽く吹き飛ばす!
今月は大勝となりました。
★約18.8万円の利益

マイナスの月もあれば、プラスの月もあるので、
諦めないことですね。
8月も頑張っていきましょう。

後ほど月間集計します。
また見てください。
----------------

 

諦めかけた時にチャンス到来! 7/27(木) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /27 2017

トレード日: 7/27(木)
取引数量: 3.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +2.1 pips

本日の利益: +6,300円

今月の総利益: +143,500円
XM口座資金: 306,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.07.27)


[トレード詳細]
1回目トレード -7.8 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード +9.9 pips

1回目は、伸びたらずに9時前に撃沈。
2回目は、チャンスなく見送り。
3回目は、諦めかけたそのときに。

1回目は、伸び続かず9時OPEN前に下落で損切り。
3回目は、見送りだなとトレードを諦めかけた時にチャンス到来。
しかも、イメージ通りの結果に大満足。

本日から、ブログ掲載のチャートがリニューアルしました。
慣れるまでしばらくかかりそうです。

----------------
本日の東京為替市場は、昨夜の「米FOMC政策金利発表」の影響もあってか、そこそこ動きあり。
流れに乗れればいい感じだったのでは。

本日の米経済指標は、
21:30 (米) 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 6月耐久財受注
21:30 (米) 6月卸売在庫

----------------
【あとがき】
私事で、
明日7/28(金)は、出張のためFXトレードはスッパリと休みます。
今週のトレードは〆ます。

[今週の収支結果]
+11.6pips(平均+2.9pips)
利益:+34,800円
いい感じ!負け日なし!

ハイレバFXのルール詳細・手法紹介はこちら↓
◆◇◆XMハイレバ トレード手法◇◆◇
----------------

 

勢いにあいのりして10pipsゲット! 7/26(水) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /26 2017

トレード日: 7/26(水)
取引数量: 3.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +5.1 pips

本日の利益: +15,300円

今月の総利益: +137,200円
XM口座資金: 299,900円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.07.26)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.6 pips
2回目トレード -5.5 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、いい感じの伸びにあいのり。
2回目は、あとで見るとレンジ相場だな。
3回目は、スマホ空き時間なし。

1回目は、勢いにあいのりして10pipsゲット。
オマケの0.6pipsが嬉しい。
※海外FX口座(XM)ならでは、プラスずれもトレーダーの利益(※下記参照)

2回目は、あとで見るとレンジ相場だが、その時は良いポイントに見えたのが不思議。。。
3回目は、空き時間なくトレードなしでしたが、空き時間あっても見送りだったかな。

----------------
本日の東京為替市場は、20pipsぐらいのボラで10pipsとれたのがナイスでした。
今夜の(米) FOMC政策金利発表に備えて様子見相場かな。

今夜は、「FOMC政策金利発表」です。
現状維持の見込みですが、念のためポジション要注意を。


本日の米経済指標は、
23:00 (米) 6月新築住宅販売件数
27:00 (米) FOMC政策金利発表

----------------
【あとがき】
[XM指値決済のメリット]
海外FX口座(XM)なら、決済時の良い方向のスベリ分も利益計上してもらえる。
(例)+10pips指値でも、0.6pipsスベれば+10.6pips決済となる。

日本FX業者なら、どんなに良い方向にスベっても10pips決済!
海外FX(XM)は、ハイレバも大きなメリットだが、
この指値決済の「おまけ分」も意外とお得である。
----------------

 

時間切れ(仕事の時間)で利確に! 7/25(火) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /25 2017

トレード日: 7/25(火)
取引数量: 3.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +3.6 pips

本日の利益: +10,800円

今月の総利益: +121,900円
XM口座資金: 284,600円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.07.25)


[トレード詳細]
1回目トレード +2.1 pips
2回目トレード +1.5 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、じわじわプラスに。
2回目は、忘れたころにプラスに。
3回目は、特にポイントもなく見送り。

1回目は、特に波乱もなくじわじわと。時間切れ(仕事の時間)で利確に。
2回目は、エントリー後全然動かず、トレードしていたことを忘れたころに動き出す。
結局1回目と同じく時間切れ(仕事の時間)で利確に。

小さいのを2つ集めて、納得の利益!
これはこれで良し!


----------------
本日の東京為替市場は、方向感はあったほうかな。
移動平均線の波に乗ってじっくりとって感じかな。

本日の米経済指標は、
22:00 (米) 5月住宅価格指数
22:00 (米) 5月S&P/ケースシラー住宅価格指数
23:00 (米) 7月消費者信頼感指数
23:00 (米) 7月リッチモンド連銀製造業指数

----------------
【あとがき】
この取引に利用している口座は「XM」です。

XMは、スプレッドが大きいとよく言われますが、
ハイレバレッジを楽しむならXMです。

日本のFX会社では、
少ない資金で取引できる「ハイレバ」は出来ません。

※逆にレバレッジ25倍以内なら、日本のFX会社がいいでしょうね。

でも、いくらスプレッドが狭くても、
==スベリまくる業者より、よっぽどいいですよ==
◆ボーナス特典、取引ポイントもありますし…
----------------