ハイレバFX 2017年10月収支結果

トレード収支結果【月報】
10 /31 2017
[2017年10月]
勝敗: 14勝18敗
pips合計: -11.4 pips
pips平均: -0.5 pips 

2017年10月の利益: -106,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(17.10)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

10月は、過去ワースト1の結果に。
相場にも恵まれず、苦戦を強いられました。

出だし悪く、中盤でなんとかプラスに転換できたものの、
後半で大きくマイナスに。

結果、10万円のマイナスとなりましたが、
深手は負わずに耐えた感があります。

調子の良い時、悪い時あります。
相場が良い時、悪い時もあります。

年間通して、それなりの利益出ればOK!
ってことで、11月は気を取り直して頑張ります。

では、皆さん、11月スタート!
頑張っていきましょうね。

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

日銀金融政策決定会合でレート見学! 10/31(火) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /31 2017

トレード日: 10/31(火)
取引数量: 6.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0.0 pips

本日の利益: ±0円

今月の総利益: -106,000円
XM口座資金: 589,300円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.10.31)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、エントリーできず仕舞いで15pipsほど下落方向へ。
もったいなかったかな。
でもインの決め手が難しかった。

2回目は、「日銀金融政策決定会合発表」
3回目は、「日銀黒田総裁の会見」
見てるだけで、手は出せず。。。
見送りと言うか、見学で。

----------------
本日の東京為替市場は、日銀金融政策決定会合で要人発言ごとに安定せず。
今日のこの相場は仕方ないですね。

明日は「FOMC政策金利発表」です。
これからビッグイベント続きます!


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 7-9月期雇用コスト指数
22:00 (米) 8月S&P/ケースシラー住宅価格指数
22:45 (米) 10月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 10月消費者信頼感指数

----------------
【あとがき】
今月はマイナス収支となってしまいました。
★約10万円のマイナス
10月は苦戦相場が続いて難しかった。

11月相場は晴れるはず!
心機一転、11月頑張っていきましょう。

後ほど月間集計します。
また見てください。
----------------

 

週明け朝一は見送りが妥当! 10/30(月) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /30 2017

トレード日: 10/30(月)
取引数量: 6.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +0.5 pips

本日の利益: +3,000円

今月の総利益: -106,000円
XM口座資金: 589,300円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.10.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +0.5 pips
3回目トレード トレードなし

週明け1回目は、相場も安定していないので見送りが妥当。
よほどパターンが決まらなければ、見送りが有力かな。

2回目は、下降の流れも確認でいたのでショートイン。
一旦、MA戻りであまり利益にならなかったが、絶妙なタイミングで利確。
(13時で本業開始の個人的理由ですが…)

----------------
本日の東京為替市場は、まだまだ動き弱いですね。
弱くても方向あればいいのですが。。。

今週はビッグイベント多し!(あとがきにて…)
皆さん、準備OKですか?


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 9月個人所得
21:30 (米) 9月個人消費支出
21:30 (米) 9月コアPCEデフレーター

----------------
【あとがき】
[今週のビッグイベント]
今週中に、次期FRB議長決定!
10/31(火) 日銀金融政策決定会合
11/1(水) 21:15米10月ADP雇用統計
11/1(水) 27:00米FOMC政策金利
11/3(金) 21:30米雇用統計
11/5(日) トランプ米大統領来日

ビッグイベント多数!
一気に方向感つくかも。。。

いつでもトレード出来るようにしておきたい!
休眠中の方も、いつでも参戦できるように準備を。。。

以前の「トランプ相場」のようなこともありえるので!
----------------

 

乏しい動き&方向感なしで苦戦! 10/27(金) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /27 2017

トレード日: 10/27(金)
取引数量: 7.0 Lot
勝敗: 0勝2敗
損益: -9.7 pips

本日の利益: -67,900円

今月の総利益: -109,000円
XM口座資金: 586,300円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.10.27)


[トレード詳細]
1回目トレード -8.8 pips
2回目トレード -0.9 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、予期せぬ下落に巻き込まれ損切り。
-10pipsの指値までに判断できたのでOKとしときます。

2回目は、ショートでインしたがハッキリしない動き。
13時でドロー試合決定。

----------------
本日の東京為替市場は、乏しい動き&方向感なしで苦戦。
15時ぐらいからが、めっちゃ活発に思える…
(全然、大したことないが…)

今夜の21:30は米GDP発表です。
その後の方向感に期待したいです。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 7-9月期GDP・速報
21:30 (米) 7-9月期個人消費・速報
21:30 (米) 7-9月期GDPデフレーター・速報
21:30 (米) 7-9月期コアPCEデフレーター・速報
23:00 (米) 10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報

----------------
【あとがき】
[今週の結果報告]
・2勝6敗
・-25.4pips 1日平均-5.1pips
・損益:-183,600円

今週、ボロ負け!
いずれ、めちゃ勝ちもあるはず(必ず!絶対!)
そう思いマイペースを崩さない。

10月もラスト平日2日!
そして11月の準備はいかがですか?

★ハイレバFXの進捗は、こんな感じです★
----------------

 

最近の東京為替市場は手ごわい! 10/26(木) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /26 2017

トレード日: 10/26(木)
取引数量: 7.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -7.5 pips

本日の利益: -52,500円

今月の総利益: -41,100円
XM口座資金: 654,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(17.10.26)


[トレード詳細]
1回目トレード -7.5 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、流れ的にもショート狙いで、タイミングもいい感じだったはず。
ギリギリまで粘りましたが、結局損切りで決着。

2回目は、13時前にインしたかったが、時間的にも見送りにしました。

----------------
本日の東京為替市場は、方向感の定まらない相場。
最近の日中はなかなか難しい相場が続きます。
最近では、夕方や夜の方がトレードしやすいかもしれませんね。

20:45に「欧州中銀金融政策」が発表されます。
大きくはユーロに影響しますが、注目されています。


本日の米経済指標は、
20:45 (ユーロ圏) 欧州中銀金融政策発表
21:30 (米) 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 9月卸売在庫
23:00 (米) 9月中古住宅販売保留件数指数

----------------
【あとがき】
最近の東京時間相場は、なかなか手ごわい。
月間収支もマイナスになってしまいました。

こんな時期もあります。
ここで諦めないこと。
山あり谷ありですので、踏ん張りどころです。
----------------