ハイレバFX 2018年9月収支結果

トレード収支結果【月報】
09 /30 2018
[2018年9月]
勝敗: 13勝9敗
pips合計: +19.5 pips
pips平均: +1.2 pips 

2018年9月の利益: +81,800円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(18.09)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

9月の収支結果は10万円届かず。
目標より減速しています。

今月は東京市場の時間帯は動意も乏しく、
大勝があまりありませんでした。(逆に大負けもありませんでしたが)

レンジ相場では、
利益も薄くなり難しいところもあります。

ここは我慢のしどころです。
活気づく時期もあれば停滞する時期もあるので。

来月(10月)は方向感ある相場を期待したいですが、
こればかりは個々にどうすることも出来ません。

ペース乱さずに今まで通りでいいと思います。
2018年10月もいつも通りにコツコツと。
皆さんも頑張っていきましょうね。

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

ギリギリまで粘ったが利益薄! 9/28(金) 結果

トレード収支結果【日報】
09 /28 2018

トレード日: 2018/09/28(金)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +1.5 pips

本日の利益: +7,500円

今月の総利益: +81,800円
保有資金: 504,600円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.09.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +1.5 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、エントリーチャンス見つけられず。
見送りです。

2回目は、下降トレンドに動きだしでイン。
昼休みギリギリまで粘ったが利益薄

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円113.60円台まで上昇したが、
それ以上伸びずにレンジ相場。最近の日中相場は厳しいものがあります。

昨夜のドル円上昇トレンドは素敵でした。
今夜もあのチャートを期待してスタンバイです。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 8月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 8月個人所得
21:30 (米) 8月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
22:45 (米) 9月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 9月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

----------------
【あとがき】
今月(2018年9月)の収支速報!
利益:約8.1万円

後ほど、月間集計アップします。

来週から10月!
新規スタートの方、リセットスタートの方、継続トレードの方、
心機一転で頑張っていきましょうね。
----------------

    

ポイント見つけられずトリプル見送り! 9/27(木) 結果

トレード収支結果【日報】
09 /27 2018

トレード日: 2018/09/27(木)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の総利益: +74,300円
保有資金: 497,100円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.09.27)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、陽線、陰線まちまち。
タイミングなく見送りです。

2回目は、移動平均線からちょっと乖離。
もう少し近い位置で勝負と思っていたら結局見送りに。

3回目は、チャンス見つけられずに見送り。

移動平均線は山型でしたが、ポイント見つけられずトリプル見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、大きなイベントも終わり多少動き出したがまだまだ。
明日からの日中相場に期待です。

今夜はパウエル議長発言があります。
その前に21:30の米GDPも注目です。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)
21:30 (米) 8月耐久財受注
21:30 (米) 8月耐久財受注・輸送用機器除く
23:00 (米) 8月住宅販売保留指数
29:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
明日で、
2018年9月トレード終了です。

ラスト1日気を抜かずに集中したいと思います。

そして、10月スタートは切よく月曜日スタート!
気合入ります。
----------------

    

動意の乏しい相場に手を出したのが失敗! 9/26(水) 結果

トレード収支結果【日報】
09 /26 2018

トレード日: 2018/09/26(水)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: -7.8 pips

本日の利益: -39,000円

今月の総利益: +74,300円
保有資金: 497,100円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.09.26)


[トレード詳細]
1回目トレード -3.6 pips
2回目トレード -4.2 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、動き弱かったが陽線ダブル確定でイン。
しかし地味に動かず最終的に移動平均線割れ。

2回目は、1回目の逆バージョンで同じ感じ。
移動平均線越えで損切り。

3回目は、エントリーチャンスが見つけられずに見送り。

本日は動意の乏しい相場に手を出したのが失敗。

----------------
本日の東京為替市場は、動意の乏しいレンジ相場。
日米首脳会談やFOMC政策金利発表を控えての様子見でしょうか。

今夜はFOMC政策金利発表です。
利上げが確実視されています。
また、日米首脳会談の発言も注意です。


本日の米経済指標は、
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
23:00 (米) 8月新築住宅販売件数
27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

----------------
【あとがき】
ハイレバFXなら「XM」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

    

動き弱い相場にトントンで引き際! 9/25(火) 結果

トレード収支結果【日報】
09 /25 2018

トレード日: 2018/09/25(火)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +0.3 pips

本日の利益: +1,500円

今月の総利益: +113,300円
保有資金: 536,100円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.09.25)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +0.3 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、三連休明けの出だしで、
温かく見守っていたら結局見送り。

2回目は、下降トレンドでエントリーしましたが、
動き弱い相場にトントンで引き際。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、大きな方向感はなく日米首脳会談を控えての様子見。
節目の113円もあり頭の重たい展開です。

本日は日米通商協議が行われています。
貿易関係の発言など反応しますのでチャートはスタンバイです。


本日の米経済指標は、
22:00 (米) 7月住宅価格指数
22:00 (米) 7月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 9月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 (米) 9月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
今月も残りわずかとなりました。

でも、
日米首脳会談やFOMC政策金利発表の重要イベントがあり、気は抜けません。

来月に向けて弾みをつけたいところです。
----------------