ハイレバFX 2018年11月収支結果

トレード収支結果【月報】
11 /30 2018
[2018年11月]
勝敗: 19勝10敗
pips合計: +31.0 pips
pips平均: +1.8 pips 

2018年11月の利益: +240,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(18.11)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標にしています。

11月の収支結果は24万円ジャスト!
目標の平均2pipsにはわずか届かずでしたが…

そろそろ複利の力も本領発揮!
一気に伸びたいところですが、
10Lotにもなると、ある程度慣れも必要になってきます。

今月は前半調子よく積み上げ、
中旬はへこみましたが、そのまま逃げ切り。

市場の方は、前半に米中間選挙もあり下落方向。
後半ドル円114円まで盛り返すV字型でした。

来月(12月)は、
頭から米中首脳会談のビッグイベントがあります。
ここで方向感でればおいしいところあるかと思います。

そして後半はクリスマスムードとなることでしょう。
前半でいい成績を残したいところです。

さあ、今年もラスト1ヶ月!
頑張っていきたいと思います。

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗★

----------------

 

市場では様子見ムードが強くもみ合いに! 11/30(金) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /30 2018

トレード日: 2018/11/30(金)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +240,000円
保有資金: 957,900円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.11.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、エントリータイミングなく見送り。

2回目は、同様にエントリータイミングなく見送り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。
あったとしても見送りだったろう。

----------------
本日の東京為替市場は、週末に控えているG20首脳会議や米中首脳会談。
市場では様子見ムードが強くもみ合いに。それにしても動かなさすぎ。

今夜はG20首脳会議や米中首脳会談のニュースに注目。
週明けの窓を明けにも注意ですね。


本日の米経済指標は、
23:45 (米) 11月シカゴ購買部協会景気指数

----------------
【あとがき】
今月(2018年11月)の収支速報!
利益:約24万円
※今年度最高益!

後ほど、月間集計アップします。

来週から12月!
新規スタートの方、リセットスタートの方、継続トレードの方、
心機一転で頑張っていきましょうね。
----------------

    

下降トレンドに合わせてエントリー! 11/29(木) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /29 2018

トレード日: 2018/11/29(木)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +4.5 pips

本日の利益: +40,500円

今月の利益: +240,000円
保有資金: 957,900円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.11.29)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +4.5 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、陽線、陰線の入れ替わりでタイミングとれず。
結局エントリーできずに見送りです。

2回目は、下降トレンドに合わせてエントリー。
一時ヨコヨコでしたがキッチリ想定通り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、見事なまでの下降トレンド。
昨夜のパウエル議長の発言で米ドル安円高がジリジリと進みました。

今夜は、米国の金融政策見通しでドル売りがどこまでか…
チャートの方向感に注目しながらチャンスを伺う。


本日の米経済指標は、
22:30 (米) 10月個人消費支出(PCE)
22:30 (米) 10月個人所得
22:30 (米) 10月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
22:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
24:00 (米) 10月住宅販売保留指数
28:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

----------------
【あとがき】
11月もラスト1日!
今年もあと1ヶ月!

12月後半は何かと忙しくなりそうなので、
前半勝負ですね。

12月トレードスタートは月曜日になりますので、
なにかと切りがよさそうです。
----------------

    

動意乏しく方向感もイマイチ! 11/28(水) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /28 2018

トレード日: 2018/11/28(水)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +0.1 pips

本日の利益: +900円

今月の総利益: +199,500円
保有資金: 917,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.11.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +0.1 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、動意乏しく方向感もイマイチ。
見送りにしました。

2回目は、動意乏しいところちょっと跳ね上がり。
でもトレードにはならなかったです。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、特に材料なく動意に乏しい展開。
日経平均株価は堅調だったのに…

今夜は、米経済指標も多く方向感ある相場も期待したいです。
また、引き続き米中貿易摩擦関連のニュースは注意です。


本日の米経済指標は、
21:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
22:30 (米) 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
24:00 (米) 10月新築住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 (米) 10月新築住宅販売件数
24:00 (米) 11月リッチモンド連銀製造業指数
26:00 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
ハイレバFXなら「XM」
少ない資金でも取引できるのが魅力。

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
★資金0円でも、ボーナス3,000円でFXトレードが始められます。

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

    

弱いながらも想定通りの方向感で利益ゲット! 11/27(火) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /27 2018

トレード日: 2018/11/27(火)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +5.7 pips

本日の利益: +51,300円

今月の総利益: +198,600円
保有資金: 916,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(18.11.27)


[トレード詳細]
1回目トレード +0.8 pips
2回目トレード +4.9 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、動きでたところでエントリー。
でもその後の方向感なしで引き際。

2回目は、移動平均線越えを確認してイン。
弱いながらも想定通りの方向感で利益ゲット。

3回目は、エントリーポイント見つけられずに見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、動意乏しく10pips程度の動き。
16ぐらいの乱高下は米中貿易摩擦の相互合意発言です。

今夜は米中貿易摩擦関連のニュースに注目です。
内容によっては方向感が継続する可能性もあります。


本日の米経済指標は、
23:00 (米) 9月住宅価格指数
23:00 (米) 7-9月期四半期住宅価格指数
23:00 (米) 9月ケース・シラー米住宅価格指数
24:00 (米) 11月消費者信頼感指数

----------------
【あとがき】
複利の力は凄いですね。
それを利用して、約1年で500万円を目指します。

複利運用は、最初のうち「ゆるやかに進捗」するのです。
※勝ちも、負けも
ゆるやかなうちに経験を積んで、実力アップしていきたいです!

塵も積もれば…
★目標進捗はこんな感じです★
----------------