ハイレバFX 2019年5月収支結果!

トレード収支結果【月報】
05 /31 2019
[2019年5月]
勝敗: 22勝10敗
pips合計: +81.5 pips
pips平均: +4.5 pips 

2019年5月の利益: +114,700円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(19.05)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標としています。

令和のスタートは絶好調!
勝率もよかったし、利益率もOK!

今年度のスタートダッシュは成功といえるでしょう。

詳細は、
前半はGWでチマチマしたトレードでしたが、
後半は好調で最終週が絶好調でした。

そして、
今月は2ロットにレベルアップも出来ました。
ここから複利の力が十分に発揮されていきます。

利益11.4万円突破!
この調子で来月も頑張っていきます。


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

下落相場でもキッチリと利益出せる! 5/31(金) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /31 2019

トレード日: 2019/05/31(金)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +9.9 pips

本日の利益: +19,800円

今月の利益: +114,700円
保有資金: 219,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.05.31)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +9.9 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、トランプ関税砲が炸裂!
手が出せずに見送りとなりました。

2回目は、引き続き下落方向に合わせてショートイン。
簡単に+10pips指値をゲット。

3回目は、スマホ空き時間なく見送り。

下落相場でもキッチリと利益出せるのでOK!

----------------
本日の東京為替市場は、トランプ大統領がメキシコに対しての関税発言で円買い発生!
下降トレンドオンリーの暴落相場となりました。

今夜は21:30の米個人消費支出(PCE)に注目です。
大きな方向感期待しています…


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4月個人所得
21:30 (米) 4月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 4月個人消費支出(PCEデフレーター)
22:45 (米) 5月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 5月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

----------------
【あとがき】
[今週の収支結果]
+26.3pips(平均+5.3pips) +52,600円
上々です!

◆2019年6月からハイレバFXどうですか?
▼ハイレバFXの始め方はこちら▼
----------------

  

右肩上がりにロングエントリー! 5/30(木) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /30 2019

トレード日: 2019/05/30(木)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +5.4 pips

本日の利益: +10,800円

今月の利益: +94,900円
保有資金: 199,700円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.05.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +5.4 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、方向感ない動きのチャートを見るだけ。
結果見送りとなりました。

2回目は、右肩上がりにロングエントリー。
良い感じで利益ゲットできました。

3回目は、スマホ空き時間なく見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、リスク回避ムードも和らぎドル円回復傾向。
109.80円台までじり高となりました。

今夜は米GDPの発表です。
21時半以降の方向感には注目ですね。チャンスあれば…


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
21:30 (米) 1-3月期四半期GDP個人消費・改定値
21:30 (米) 1-3月期四半期コアPCE・改定値
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
23:00 (米) 4月住宅販売保留指数

----------------
【あとがき】
5月も明日が最終日です。
頑張っていきましょう。

「6月からハイレバFX始めます」って方が何人かおられます。
最初は焦らずコツコツといきましょうね。
----------------

  

方向感OKでしたが我慢できずにちょい利益! 5/29(水) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /29 2019

トレード日: 2019/05/29(水)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -0.9 pips

本日の利益: -1,800円

今月の利益: +84,100円
保有資金: 188,900円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.05.29)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +3.6 pips
3回目トレード -4.5 pips

1回目は、日経平均株価に影響されて下落。
とてもエントリー出来ずに見送りとなりました。

2回目は、移動平均線を割って下落にイン。
方向感OKでしたが我慢できずにちょい利益。

3回目は、欧州勢売り参戦にショートイン。
しかし方向感切り替わりで損切り。

----------------
本日の東京為替市場は、米中貿易戦争を警戒するなか方向感つかずのもみ合い。
上値重いが底値も堅い様子です。

NY時間帯は方向感出れば手堅いですね。
出来れば0時までに良いチャート期待したいところです。


本日の米経済指標は、
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
23:00 (米) 5月リッチモンド連銀製造業指数

----------------
【あとがき】
ハイレバFXなら「XM」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
この3,000円増やしてみませんか?

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

  

連休明けの欧州勢売り参戦にショートイン! 5/28(火) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /28 2019

トレード日: 2019/05/28(火)
取引数量: 2.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +9.2 pips

本日の利益: +18,400円

今月の利益: +85,900円
保有資金: 190,700円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.05.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +5.3 pips
3回目トレード +3.9 pips

1回目は、動意乏しいところからのいきなり上昇。
手が出せずに見送りとなりました。

2回目は、移動平均線を超えてちょい上昇でイン。
移動平均線割れずに我慢からの上昇で勝ちゲット。

3回目は、連休明けの欧州勢売り参戦にショートイン。
+10pips届かずでしたが利益あり。

----------------
本日の東京為替市場は、日中10pips程度のレンジ相場。
欧州勢参戦で活気ある相場となりました。

今夜は米国、英国の祝日明けです。
市場の方も活気づくと思いますのでチャンス見逃さないように。


本日の米経済指標は、
22:00 (米) 1-3月期四半期住宅価格指数
22:00 (米) 3月住宅価格指数
22:00 (米) 3月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 5月消費者信頼感指数

----------------
【あとがき】
5月も残すところあと3日!(本日含まず)
悔いなくトレードしたいですね。

6月新規スタートの方、
リセットスタートの方、準備はいかがですか?
6月は月曜日トレードスタートでキリがいいです。

2019年6月からのハイレバFXはいかがですか?
▼ハイレバFXの始め方はこちら▼
----------------