ハイレバFX 2019年7月収支結果!

トレード収支結果【月報】
07 /31 2019
[2019年7月]
勝敗: 25勝11敗
pips合計: +82.4 pips
pips平均: +4.8 pips 

2019年7月の利益: +245,500円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(19.07)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標としています。

令和元年7月は好調のトレードでした。
先月のマイナスを軽く取り戻し、利益の軌道に戻せました。

調子悪い時もあれば、絶好調の時もあるということです。
諦めないことが大切ですね。

複利の力も発揮出来てきて、
注文ロットのレベルアップで右肩上がりです。

月末の方は相場にも恵まれず、
動意乏しく、方向感なしがちょっと残念でしたが、
来月(8月)もこの勢いのままトレードしたいと思います。

頑張っていきます!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

今夜の米FOMC前の様子見ムードで動意なし! 7/31(水) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /31 2019

トレード日: 2019/07/31(水)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +245,500円
保有資金: 460,000円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.07.31)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、方向感ない動きに見ているだけ。
見送りです。

2回目は、動意乏しく見送り。
3回目は、欧州勢参入でも動意乏しく見送り。

予想はしていましたが、米FOMC前の様子見ムードで動きなし。
7月最終日でもありトリプル見送りとしました。

----------------
本日の東京為替市場は、今夜の米FOMC前の様子見ムードで動意なし。
もみ合いの展開で小動き。嵐の前の静けさか。

今夜は米FOMC政策金利発表で緊張感ありです。
その前に21:15の米ADP雇用統計も要チェックです。


本日の米経済指標は、
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
21:15 (米) 7月ADP雇用統計
21:30 (米) 4-6月期四半期雇用コスト指数
22:45 (米) 7月シカゴ購買部協会景気指数
27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

----------------
【あとがき】
令和元年7月トレード終了しました。
後ほど月間集計をアップします。

速報レベルでは利益約24万円
とりあえずナイス結果となりました。
----------------

  

上昇トレンドにのってエントリーしたが! 7/30(火) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /30 2019

トレード日: 2019/07/30(火)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -9.8 pips

本日の利益: -48,000円

今月の利益: +245,500円
保有資金: 460,000円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.07.30)


[トレード詳細]
1回目トレード -9.6 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、上昇トレンドにのってエントリー。
しかし方向感変わり損切り。

2回目は、エントリーに躊躇しながら結果的に見送り。

3回目は、黒田総裁定例会見もあるためトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、日銀政策金利発表の現状維持でサプライズなし。
ドル円じり安で下降トレンドの日中となりました。

今夜は米PCE(個人消費支出)コアデフレーターが発表されます。
21:30発表です。結果により反応する可能性があります。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 6月個人所得
21:30 (米) 6月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 6月個人消費支出(PCEデフレーター)
21:30 (米) 6月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
22:00 (米) 5月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 6月住宅販売保留指数
23:00 (米) 7月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
もうすぐ令和元年8月が始まります。
8月からトレード開始しよう!
って方も何人かおられると思います。

節目での開始は気合入りますね。
ただ準備はしっかりとしておきたいところです。
----------------

  

テンポよく+10pipsをゲット! 7/29(月) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /29 2019

トレード日: 2019/07/29(月)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 2勝1敗
損益: +10.1 pips

本日の利益: +50,500円

今月の利益: +293,500円
保有資金: 508,000円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.07.29)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.3 pips
2回目トレード -1.0 pips
3回目トレード +0.8 pips

1回目は、週明けいきなりエントリーポイントありでイン。
テンポよく+10pipsをゲット。今週のナイススタート!

2回目は、奇麗な戻りの上昇トレンドでイン。
しかしヨコヨコでトレード退く。

3回目は、移動平均線反発でロングエントリー。
これも勢いなくトレード退く。

----------------
本日の東京為替市場は、下落スタートからの戻り上昇トレンドでV字型。
方向感あったのでタイミング合えばトレード的には最高でした。

今夜は米経済指標発表もないので、
方向感確認しながらのチャンス待ちですね。


本日の米経済指標は特になし。

----------------
【あとがき】
2019年7月も残りわずか!
頑張っていきましょう!
暑い夏でバテないように体調管理にも注意。

そして、今週木曜日からは8月スタートです。
7月ナイスクローズからの8月のスタートダッシュで、
最高の1週間にしたいものです。
----------------

  

トリプル見送りとしました! 7/26(金) 結果

トレード収支結果【日報】
07 /26 2019

トレード日: 2019/07/26(金)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +243,000円
保有資金: 457,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.07.26)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、エントリーポイントもなく見送り。
2回目は、レンジ相場続き見送り。
3回目は、一応チャート見ていましたが見送り。

昨夜の勢いの反動か一時休戦相場。
トリプル見送りとしました。

----------------
本日の東京為替市場は、動意乏しく方向感なし。
今夜の米GDPを控えての様子見ムードかな。

今夜21:30は米GDPの発表です。
昨夜のような方向感を期待しています。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
21:30 (米) 4-6月期四半期GDP個人消費・速報値
21:30 (米) 4-6月期四半期コアPCE・速報値

----------------
【あとがき】
[今週の収支結果]
+20.0pips(平均+5.0pips) +79,100円
今週もいい感じでした。
ラスト3日!頑張ろう。

まだ間に合う!
この夏から「ハイレバFX」どうですか?

▼ハイレバFXの始め方はこちら▼

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
★ボーナス3,000円でFXトレードが始められます。

▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------