ハイレバFX 2019年8月収支結果!

トレード収支結果【月報】
08 /31 2019
[2019年8月]
勝敗: 14勝13敗
pips合計: +32.7 pips
pips平均: +1.7 pips 

2019年8月の利益: +143,200円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(19.08)

[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標としています。

令和元年8月は、
利益20万円届かずのいまひとつ。

今月の前半は、
米中貿易摩擦懸念もあり市場の動意も活発的でした。
それに上手く合わせられ利益獲得!

夏休みもあり個人的にリフレッシュしながらの
トレード生活でしたが、後半で勢い失い苦戦となる。

最終週はマイナス収支となってしまい、
良い時もあれば悪い時もある1ヵ月となりました。

最終的に約14万円の利益獲得できましたが、
前半好調だっただけにちょっと残念です。

今のところ年間1000万円計画は進捗通りですので、
この複利の力を利用しつつ来月も頑張っていきたいと思います。


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

エントリータイミングなく見送り! 8/30(金) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /30 2019

トレード日: 2019/08/30(金)
取引数量: 6.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +143,200円
保有資金: 603,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.08.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、エントリータイミングなく見送り。
10時前は悩みましたけど時間的に。

2回目は、下降トレンドに乗り損ねる。
移動平均線に戻り待ちしていたら結局見送り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、午前中は動意の弱いレンジ相場、
午後から下降トレンドとなるが限定的。

今夜(21:30)は米PCE(個人消費支出)発表です。
発表後の方向感には注目ですね。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 7月個人所得
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCEデフレーター)
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
22:45 (米) 8月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 8月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

----------------
【あとがき】
[今週の収支結果]
-8.6pips(平均-2.2pips) -54,600円
今週はマイナス収支。今月はラストが崩れる。

令和元年9月から「ハイレバFX」どうですか?
▼ハイレバFXの始め方はこちら▼

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
★ボーナス3,000円でFXトレードが始められます。

▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------

  

そのままなら+10pipsゲットでしたが! 8/29(木) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /29 2019

トレード日: 2019/08/29(木)
取引数量: 6.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -0.5 pips

本日の利益: -3,000円

今月の利益: +143,200円
保有資金: 603,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.08.29)


[トレード詳細]
1回目トレード +3.3 pips
2回目トレード -3.8 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、勢いよく移動平均線突き抜けでイン。
方向感OKでしたが折り返しの利確。
そのままなら+10pipsゲットでしたが…
それは言いっこなし!

2回目は、移動平均線の反発に期待してイン。
しかしレンジ相場続き損切り。

3回目は、一応チャート見ていましたが手出せず。
(米中貿易関連の報道で上昇)

----------------
本日の東京為替市場は、午前中下落の午後からレンジ相場のよくある形。
欧州参入時間帯には中国商務省の発言で上昇あり。

今夜(21:30)は米GDP発表です。
発表後の方向感には注目ですね。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4-6月期四半期実質国内総生産
21:30 (米) 4-6月期四半期GDP個人消費・改定値
21:30 (米) 4-6月期四半期コアPCE・改定値
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
23:00 (米) 7月住宅販売保留指数
23:00 (米) 7月住宅販売保留指数

----------------
【あとがき】
もうすぐ令和元年9月が始まります。
9月からトレード開始しよう!
って方も何人かおられると思います。
頑張っていきましょう!

▼ハイレバFXの始め方はこちら▼
https://amkeiglobal.blog.fc2.com/blog-entry-689.html
----------------

  

移動平均線を割って方向転換でエントリー! 8/28(水) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /28 2019

トレード日: 2019/08/28(水)
取引数量: 6.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -5.1 pips

本日の利益: -30,600円

今月の利益: +146,200円
保有資金: 606,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.08.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -5.1 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、方向感定まらず見学。
結果的に見送りとなりました。

2回目は、移動平均線を割って方向転換でエントリー。
しかし一時調整となり損切り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、方向感定まらずにもみ合いの展開。
日経平均株価も同様にもみ合いとなったようだ。

米中貿易摩擦の報道、トランプ大統領のツイートなど注意。
チャートが大きく反応すればチャンス生まれる可能性も高いです。


本日の米経済指標は、
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数

----------------
【あとがき】
ハイレバFXなら「XM」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
この3,000円増やしてみませんか?

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

  

下降トレンドでタイミングよくエントリーのはずが! 8/27(火) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /27 2019

トレード日: 2019/08/27(火)
取引数量: 7.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -7.8 pips

本日の利益: -54,600円

今月の利益: +176,800円
保有資金: 636,800円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.08.27)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -7.8 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、時間帯的に波に乗れず見ているだけ。
勢いありすぎて手が出せず。

2回目は、下降トレンドでタイミングよくエントリー。
のはずがちょうど折り返しとなり損切り。

3回目は、スマホ空き時間なく見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、昨日とは対照的に下降トレンド。
ダウ先物や長期金利の低下が重しとなったようだ。

昨夜は英国が祝日でしたので日本時間の方が活発でしたね。
今夜は祝日市場もないので楽しい相場を期待です。


本日の米経済指標は、
22:00 (米) 4-6月期四半期住宅価格指数
22:00 (米) 6月住宅価格指数
22:00 (米) 6月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 8月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 (米) 8月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
XMはデモトレードも出来ます。
※デモ口座の開設が必要です。
◆デモ口座開設はこちら◆

操作の確認などには、デモトレードで慣れればいいと思います。
でも、練習はリアル口座の方がいいと思います。
真剣に取り組めますので…

スタンダード口座なら0.01ロット(1,000通貨)から、
マイクロ口座なら(100通貨)からトレード出来ます。

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
◆リアル口座開設はこちら◆

・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------