ハイレバFX 2019年11月収支結果!

トレード収支結果【月報】
11 /30 2019
[2019年11月]
勝敗: 12勝14敗
pips合計: +1.4 pips
pips平均: +0.1 pips 

2019年11月の利益: -18,500円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(19.11)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!
1日平均2pipsを目標としています。

2019年11月は、
マイナス収支に…

pips合計はプラスでしたが、
注文数の多い時の負けが大きくマイナスに…

前半は見送りもあり、波に乗り切れずにちょい利益。
後半スタートで大きな負けが2回あり苦戦。

さらに、最終週は市場が閑散として、トレードチャンスも見つけられず。
結局マイナス収支のままクローズとなりました。


長いFX人生、こんな月もあります。

重要なのは、
ここで諦めないこと。
ムキにならないこと。

ちょうど月末が土日なので、リフレッシュして、
心機一転12月を迎えたいと思います。

2019年最終月、頑張っていきます!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

日本市場オープンからの上昇に上手くイン! 11/29(金) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /29 2019

トレード日: 2019/11/29(金)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -1.1 pips

本日の利益: -9,900円

今月の利益: -18,500円
保有資金: 922,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.11.29)


[トレード詳細]
1回目トレード -1.3 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、日本市場オープンからの上昇に上手くイン。
しかし利確に躊躇して結局トントン。いや損切り。

2回目は、動意乏しく方向感なしで見送り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、昨夜の米国祝日に引き続いて動意乏しい。
チャート的には動いているように見えるが10pips程度の範囲で。

今夜は米国市場は稼働していますが、
休日の谷間でありホリデーシーズンであります。
ただ香港人権法の行方報道は警戒ですね。


本日の米経済指標は特になし。

----------------
【あとがき】
[今週の収支結果]
-0.2pips(平均-0.0pips) -1,800円
今週は動意乏しかった…
こんな週もあるので仕方ないですね。(我慢のしどころ)

後ほど月間集計を行います。また見てください。
▼ハイレバFX月間収支一覧はこちら▼

今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
★ボーナス3,000円でFXトレードが始められます。

▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------

  

香港人権法が成立したことで乱高下! 11/28(木) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /28 2019

トレード日: 2019/11/28(木)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +0.4 pips

本日の利益: +3,600円

今月の利益: -8,600円
保有資金: 932,100円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.11.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +0.4 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、香港人権法が成立したことで乱高下。
とりあえず見送りとしました。

2回目は、相場も落ち着きじり安でショートエントリー。
しかし動き乏しくトレード退く。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。
あれば良い感じだったかな。

----------------
本日の東京為替市場は、朝方に米国にて香港人権法が成立しドル円下落。
その後戻りを見せるが北朝鮮のミサイル発射でまたもや下落。

今夜は米国祝日で休場です。
しかし香港人権法、北朝鮮情勢など材料ありです。
動意ある相場も期待できます。要チェック!


本日の米経済指標は特になし。
米国祝日で休場

----------------
【あとがき】
さあ、来週から12月です。

12月から「ハイレバFX」やってみますって方、何人かおられます。
経験積みながら2020年本格スタートかな。

12月のトレードスタートは月曜日なので、切りよくて気合入ります。
頑張っていきましょう!
----------------

  

動意薄でギリギリ粘ってトレード退く! 11/27(水) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /27 2019

トレード日: 2019/11/27(水)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +0.7 pips

本日の利益: +6,300円

今月の利益: -12,200円
保有資金: 928,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.11.27)


[トレード詳細]
1回目トレード +0.7 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、移動平均線反発でロングエントリー。
しかし動意薄でギリギリ粘ってトレード退く。

2回目は、乏しい動意に見送り判断。
3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、全体的に動意乏しかったがじり高。
今夜の米経済指標の発表に様子見かな。

今夜は米経済指標が多数です。
注目は、24:00の米10月個人消費支出と28:00のベージュブックですね。
今夜は盛り上がりそう…


本日の米経済指標は、
21:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
22:30 (米) 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
22:30 (米) 7-9月期四半期GDP個人消費・改定値
22:30 (米) 7-9月期四半期コアPCE・改定値
22:30 (米) 10月耐久財受注
22:30 (米) 10月耐久財受注・輸送用機器除く
22:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
22:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
23:45 (米) 11月シカゴ購買部協会景気指数
24:00 (米) 10月住宅販売保留指数
24:00 (米) 10月個人所得
24:00 (米) 10月個人消費支出(PCE)
24:00 (米) 10月個人消費支出(PCEデフレーター)
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

----------------
【あとがき】
ハイレバFXなら「XM Trading」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、XM口座開設で3,000円のボーナス特典!
この3,000円増やしてみませんか?

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

  

得意のN字型狙いのエントリー! 11/26(火) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /26 2019

トレード日: 2019/11/26(火)
取引数量: 9.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -0.4 pips

本日の利益: -3,600円

今月の利益: -18,500円
保有資金: 922,200円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(19.11.26)


[トレード詳細]
1回目トレード +3.3 pips
2回目トレード -3.7 pips
3回目トレード トレード見送り

1回目は、得意のN字型狙いのエントリー。
勢い弱めでちょい利益ゲット。

2回目は、緩い下落方向にショートエントリー。
しかしいきなり逆方向に損切り。

3回目は、一応チャート見ていましたがトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、10時30分ぐらいに米中貿易関連の報道で高騰しましたが、
上値重たくじり安の展開となりました。

今夜は米経済指標が多数です。
中でも24:00米10月新築住宅販売件数の動向には注目です。


本日の米経済指標は、
23:00 (米) 7-9月期四半期住宅価格指数
23:00 (米) 9月住宅価格指数
23:00 (米) 9月ケース・シラー米住宅価格指数
24:00 (米) 11月リッチモンド連銀製造業指数
24:00 (米) 10月新築住宅販売件数
24:00 (米) 11月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
12月からハイレバFX始められる方。

今月もあと数日です!
準備には十分な期間です。
操作練習もしておいた方がいいでしょう。

▼ハイレバFXの始め方はこちら▼
https://amkeiglobal.blog.fc2.com/blog-entry-689.html
----------------