移動平均線の反発ポイント! 5/14(木) 結果

トレード収支結果【日報】
05 /14 2020

トレード日: 2020/05/14(木)
取引数量: 1.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +1.1 pips

本日の利益: +1,100円

今月の利益: +300円
保有資金: 128,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(20.05.14)


[トレード詳細]
1回目トレード +5.0 pips
2回目トレード -3.9 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、勢いある下落で移動平均線と乖離していましたが、
一時もみ合いとなり再度動き出したところでショートエントリー。
+10pipsには届かずでしたが利確もナイスでした。

2回目は、移動平均線の反発ポイントでエントリー。
しかし逆方向で損切り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、全体的にリスク回避が強い下落相場となりました。
ここ最近は、107円台・106円台の攻防となっております。

今夜の21:30に米失業保険申請件数の発表です。
市場予想は250万件!それを大きく上回る結果なら…注目です。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 4月輸入物価指数
21:30 (米) 4月輸出物価指数
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数

----------------
【あとがき】
エントリータイミングは、
今までの経験から勝率の良いポイントが得意パターンになりますよね。

私の得意パターンの紹介です。
ご参考までに。

・移動平均線タッチの折り返し
・ロウソク2本確定後
・出来る限り移動平均線に近し
・移動平均線より上ならロング(買い)
・移動平均線より下ならショート(売り)
・雲を抜けた方向でエントリー
・20pips以上の急上昇(急下降)で逆張り
・勢いよくまたはいい流れで移動平均線抜けた時
など
----------------