ハイレバFX 2020年10月収支結果!

トレード収支結果【月報】
10 /30 2020
[2020年10月]
勝敗: 18勝20敗
pips合計: +34.4 pips
pips平均: +1.7 pips 

2020年10月の利益: +257,200円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(20.10)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

2020年10月は、なんとか25万円超え。

勝率は負け越しでしたが、
1勝に利益があり約25万円の利益は確保。

ただ、今月は相場がイマイチ。
米国大統領選前の様子見もあったと思います。

そんな中での25万越えはOK!
とりあえず満足しています。

そして、
なにより、
今月は進捗100万円突破!

意外と前年度よりも早めの突破です。
ここから複利の力で一気に駆け上がりたいと思います。

来月は米大統領選挙もあり、
その後の相場にも期待できます。

11月頑張っていこう!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

下降トレンドにショートエントリー! 10/30(金) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /30 2020

トレード日: 2020/10/30(金)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +1.5 pips

本日の利益: +15,000円

今月の利益: +257,200円
保有資金: 1,033,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(20.10.30)


[トレード詳細]
1回目トレード -6.2 pips
2回目トレード +7.7 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、移動平均線での折り返しでショートイン。
しかし結果的には調整で損切り。

2回目は、売り圧力ありの下降トレンドにショートエントリー。
ナイス方向感で勝ちゲット。
もうちょっとで+10pipsでしたが残念…

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、欧米のコロナ感染再拡大を背景にリスク回避の動き。
円買いでじり安となる下落となりました。

今夜は米経済指標が多数あります。
特に注目なのが21:30の米個人消費支出(PCE)です。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 9月個人所得
21:30 (米) 9月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 9月個人消費支出(PCEデフレーター)
21:30 (米) 7-9月期四半期雇用コスト指数
22:45 (米) 10月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 10月ミシガン大学消費者態度指数

----------------
【あとがき】
10月も無事に終了です。

来月は米大統領選挙があります。
盛り上がります。
チャンス掴んでいきましょう。


もし「ハイレバFX」を始めたい方は、
▼こちら▼にまとめました。
☆ハイレバFXの始め方☆


今なら、XMTrading口座開設で3,000円ボーナスGET!
★さらに入金額の100%ボーナスが熱い!

▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------

移動平均線反発でロングエントリー! 10/29(木) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /29 2020

トレード日: 2020/10/29(木)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -2.6 pips

本日の利益: -26,000円

今月の利益: +242,200円
保有資金: 1,018,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(20.10.29)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード -6.3 pips
3回目トレード +3.7 pips

1回目は、移動平均線を挟んでの攻防で見送り。

2回目は、移動平均線反発でロングエントリー。
しかし何の希望もなく沈んでしまい損切り。

3回目は、じり安にタイミング合わせてショートエントリー。
大きな利益は出ませんでしたが、ちょい取り戻す。

----------------
本日の東京為替市場は、欧米のコロナ感染再拡大を背景にリスク回避の動き。
ドル買いがあるもののドル円上値重い展開です。

今夜は経済指標が多数あります。(他国も)
値動き出る可能性が高いです。チャート要チェック!


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)
21:30 (米) 7-9月期四半期GDP個人消費
21:30 (米) 7-9月期四半期コアPCE
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
23:00 (米) 9月住宅販売保留指数

----------------
【あとがき】
2020年11月1日(日)より、夏時間(サマータイム)が終了となります。
夏時間(サマータイム)とは、欧米を中心に取り入れられている制度です。

今までより1時間遅めのタイムスケジュールで進んでいきます。
米経済指標も。

活発化する時間帯も1時間ズレてきますので、
焦らずにチャンス見つけられる時間帯が出来るかもしれませんね。
22時ぐらいから最も活発化するかな。
----------------

ショートエントリー3連続で勝負! 10/28(水) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /28 2020

トレード日: 2020/10/28(水)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝2敗
損益: +2.4 pips

本日の利益: +24,000円

今月の利益: +268,200円
保有資金: 1,044,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(20.10.28)


[トレード詳細]
1回目トレード -0.8 pips
2回目トレード +4.8 pips
3回目トレード -1.6 pips

1回目は、下落方向に切り替わりでショートエントリー。
しかし方向感つかずに引き際。

2回目は、じり安にタイミング合わせてエントリー。
方向感通りの値動きで粘っての利益ゲット。

3回目は、欧州参戦からの売りにショートエントリー。
しかしヨコヨコでトレード引き際。

久しぶりの3回トレード。
しかもショートエントリー3連続!

----------------
本日の東京為替市場は、欧米のコロナ感染の再拡大を背景にリスク回避の動き。
円買い優勢で売りに押される展開となりました。

今夜は特に重要な米経済指標もありません。
米株価の動向などを注目しながら方向感探っていきます。


本日の米経済指標は、
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数

----------------
【あとがき】
11月はキリの良い月曜日スタートです。
米大統領選もありますし、気合入っています。

4年に一度のチャンスがあるかもしれません。
しっかりと準備しておきましょう。


もし「ハイレバFX」を始めたい方は、
▼こちら▼にまとめました。
☆ハイレバFXの始め方☆

ハイレバFXなら「XM Trading」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、超お得な入金額100%ボーナスがあります。

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------

N字型狙いでロングエントリー! 10/27(火) 結果

トレード収支結果【日報】
10 /27 2020

トレード日: 2020/10/27(火)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +1.4 pips

本日の利益: +14,000円

今月の利益: +244,200円
保有資金: 1,020,500円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(20.10.27)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +1.4 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、チャートを見た瞬間で急落しエントリー躊躇。
その後タイミング合わず結局見送りとなりました。

2回目は、移動平均線越えのN字型狙いでロングエントリー。
狙いは良かったが、勢い一瞬で時間いっぱいにトレード退く。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、株価維持もありリスクオフを巻き戻すドル売り。
ただドル円底堅く104.70円台で膠着状態が続く。

米大統領選挙前で様子見ムードもあります。
でもコロナ感染再拡大の懸念でリスク回避もありえそう。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 9月耐久財受注
22:00 (米) 8月住宅価格指数
22:00 (米) 8月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 10月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
23:00 (米) 10月リッチモンド連銀製造業指数

----------------
【あとがき】
・勝ってばかりはありえない。
・負けてばかりもありえない。
・ルールにない連続取引はダメみたい。
・一度、時間を空けるといいみたい。
・ダメなら一旦リセットするのも効果的。
・長く続けることが大切みたい。
・少額でも毎日取引することがいいみたい。
・経験つめれば、そこから光が。

私のハイレバFXのルール詳細はこちら↓
◆ハイレバFXトレード手法◆
----------------