ハイレバFX 2021年11月収支結果!

トレード収支結果【月報】
11 /30 2021
[2021年11月]
勝敗: 20勝12敗
pips合計: +48.1 pips
pips平均: +2.8 pips 

2021年11月の利益: +481,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(21.11)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

11月は、今年最高の利益。

目標利益50万円には届かずでしたが、
あと少し…


11月は日本の祝日が2日ありトレードを休みにしています。
・11/3(水)文化の日
・11/23(火)勤労感謝の日

そして、
11/25は米国が祝日(感謝祭)でトレードなし。

しかし、
2週目で効率よく利益出せて負けなし週間!

おかげさまで利益+48万円を突破しました。


前半でガッツリ稼げて、後半が乱高下!

11/26(金)は、新型コロナのオミクロン株で、
為替や株価が大混乱。

12月も値動きある相場が期待できます。
方向感見極めて、前半で勝負決めたいところです。

さあ、今年も残すところあと1ヵ月!
複利の力も出てきました。
ラストスパート頑張ります。

2021年12月!
目標50万円超え!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

オミクロン報道で+10pipsゲット! 11/30(火) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /30 2021

トレード日: 2021/11/30(火)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +1.3 pips

本日の利益: +13,000円

今月の利益: +481,000円
保有資金: 1,515,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(21.11.30)


[トレード詳細]
1回目トレード -10.1 pips
2回目トレード +11.4 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、上昇トレンドにタイミング合わせてイン。
しかし移動平均線割れで損切り。

2回目は、じり安にタイミング合わせてイン。
オミクロン変異株報道もあり+10pipsゲット(1.4オマケあり)

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、じり安の展開からオミクロン変異株報道で暴落。
ドル円は15時過ぎに一時113.00円まで下げ足を速めた。

今夜もオミクロン株の感染状況の報道などが注目です。
そして月末なのでビッグチャンスもありそうです!


本日の米経済指標は特になし。
23:00 (米) 9月住宅価格指数
23:00 (米) 7-9月期四半期住宅価格指数
23:00 (米) 9月ケース・シラー米住宅価格指数
23:45 (米) 11月シカゴ購買部協会景気指数
24:00 (米) 11月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
24:00 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
11月も無事に終了!
まずまずの結果となりました。

明日から12月!

12/1(水)から「ハイレバFX」始めますって方もおられます。
また、もう一度チャレンジって方も。


12月はチャンス相場となりそうです。
頑張っていきましょう。
----------------



※ブログランキングに参加しています。

上昇戻りにタイミング合わせてイン! 11/29(月) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /29 2021

トレード日: 2021/11/29(月)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 0勝1敗
損益: -8.7 pips

本日の利益: -87,000円

今月の利益: +468,000円
保有資金: 1,502,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(21.11.29)


[トレード詳細]
1回目トレード -8.7 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、週明けの上昇戻りにタイミング合わせてイン。
しかし移動平均線割れで損切り。

2回目は、移動平均線跨いでの売りでタイミング合わず。
トレード見送り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、週明けドル円戻りからのもみ合いとなりましたが、
日経平均株価の下げ幅拡大でドル円も113.00円まで下押し。

今夜はオミクロン株の感染状況の報道などが注目です。
そして主要国の株価動向によるリスク回避の動きも要チェック!


本日の米経済指標は特になし。
24:00 (米) 10月住宅販売保留指数
29:05 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
先週は米国感謝祭で市場参加者は減少していました。

今週から本格的に稼働します。
そして「オミクロン株の感染状況」が注視です。

コロナ当初の相場を思い出します。

今週は大きなチャンスあるかも…
要チェックです。
----------------



※ブログランキングに参加しています。

売りで簡単に+10pipsゲット! 11/26(金) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /26 2021

トレード日: 2021/11/26(金)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 2勝1敗
損益: +10.4 pips

本日の利益: +104,000円

今月の利益: +555,000円
保有資金: 1,589,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(21.11.26)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.0 pips
2回目トレード -10.1 pips
3回目トレード +10.5 pips

1回目は、南アフリカ新型コロナ変異種報道ででリスク回避の動き。
下落に合わせてインで簡単に+10pipsゲット。

2回目は、売り継続でタイミング合わせてイン。
しかし一時反発して損切りにひかかる。

3回目は、欧州も売り参入でタイミング合わせる。
狙い通りに売りで簡単に+10pipsゲット。

----------------
本日の東京為替市場は、南アフリカの新型コロナ変異株でリスク回避の動き。
日経平均株価も一時900円安でクロス円売り継続。

今夜は米国がブラックフライデーとなります。
休場ではありませんが流動性が低下する可能性があります。
しかしリスク回避の値動きがあるのでチャンスあるかも。


本日の米経済指標は特になし。
米国ブラックフライデー

----------------
【あとがき】
「来年から何かを始めよう!」
そのランキングに、

1位が筋トレや運動
2位が副業・投資

男性は「副業や投資」が急上昇しています。
コロナ禍では、給与以外の収入源は重要ですからね。


「ハイレバFX」を始めたい方は、▼こちら▼にまとめました。
☆ハイレバFXの始め方☆

今なら、XMTrading口座開設で3,000円ボーナスGET!
★さらに入金額の100%ボーナスが熱い!

▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------



※ブログランキングに参加しています。

タイミング合わずトレード見送り! 11/25(木) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /25 2021

トレード日: 2021/11/25(木)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +451,000円
保有資金: 1,485,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(21.11.25)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、手を出しづらい動きにトレード見送り。

2回目は、値動きなくトレード見送り。

3回目は、タイミング合わずトレード見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円115.30円台後半でこう着状態。
米感謝祭で市場参加者が少ないこともあって勢いはない。

今夜は米国が祝日で休場となります。
比較的落ち着いた相場展開になるかもしれません。
突発的なニュースには要注意です。


本日の米経済指標は特になし。
米国祝日(感謝祭)

----------------
【あとがき】
11月も残すところトレード日があと3日!
悔いのないトレードにしたいですね。

12月新規スタートの方、
12月から再スタートの方、
準備はいかがですか?

12月は、更なる上昇トレンドの期待もあります。
チャンス逃さずに。

◆ハイレバFXの始め方はこちら◆
----------------



※ブログランキングに参加しています。