ハイレバFX 2022年2月収支結果!

トレード収支結果【月報】
02 /28 2022
[2022年2月]
勝敗: 16勝16敗
pips合計: +28.9 pips
pips平均: +1.6 pips 

2022年2月の利益: +289,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(22.02)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

2022年2月は苦戦…
前半は良い感じでしたが、後半にかけて連敗続きに。

市場の動向は、
なんといってもウクライナ情勢の悪化!

ロシアがウクライナを侵攻し、為替相場は乱高下!
緊張感のある相場が続いています。
3月も続きそうです。

値動きもあったのですがチャートの値動きよりも、
報道ひとつで、ってところもありました。
難しい相場でした。

でも、利益を出すことは出来ています。
これもキッチリと損切り出来ているおかげです。


来月(3月)は年度末となります。
私は年度末締めとしておりますので、
気合入れていきたいと思います。

2022年3月!
目標50万円超え!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

運よく+10pipsの利確ゲット! 2/28(月) 結果

トレード収支結果【日報】
02 /28 2022

トレード日: 2022/02/28(月)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +9.8 pips

本日の利益: +98,000円

今月の利益: +289,000円
保有資金: 2,714,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.02.28)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード +9.8 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、週明け下落の窓あきでスタートし全戻し。
チャートの形も出来上がらずでトレード見送り。

2回目は、じり高にタイミング合わせてイン。
運よく+10pipsの利確ゲット(ズレもあり+9.8pipsとなる)

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ロシアとウクライナの停戦協議の行方を見極めたいとの、
思惑が広がるなか様子見ムードが強かった。欧州勢の参入待ちの様相が濃い。

今夜もウクライナ情勢の報道には要注意。
大きな値動きには警戒しながら方向感見極めたいところです。


本日の米経済指標は、
22:30 (米) 1月卸売在庫

----------------
【あとがき】
2月トレードも終わりました。
後ほど月間収支をまとめます。

速報値では利益28万円超え!
後半苦戦もあったが、なんとか…

▼月間集計はこちら▼
ハイレバFX月間集計
----------------



※ブログランキングに参加しています。

下降トレンドからの売りエントリー! 2/25(金) 結果

トレード収支結果【日報】
02 /25 2022

トレード日: 2022/02/25(金)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 0勝2敗
損益: -5.7 pips

本日の利益: -57,000円

今月の利益: +191,000円
保有資金: 2,616,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.02.25)


[トレード詳細]
1回目トレード -5.6 pips
2回目トレード -0.1 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、移動平均線反発で買いエントリー。
しかし逆方向となりキッチリ損切り。

2回目は、下降トレンドからの売りエントリー。
でも底堅くトレード退く。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、引き続きウクライナ情勢による警戒感がある相場。
ダウ先物が下落している影響でドル円115.14円まで続落。

今夜は米1月個人消費支出(PCEデフレーター)があります。
ウクライナ情勢も気になることですが、米経済指標も忘れてはなりません。


本日の米経済指標は、
22:30 (米) 1月個人所得
22:30 (米) 1月個人消費支出(PCE)
22:30 (米) 1月個人消費支出(PCEデフレーター)
22:30 (米) 1月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)
22:30 (米) 1月耐久財受注
24:00 (米) 1月住宅販売保留指数
24:00 (米) 2月ミシガン大学消費者態度指数

----------------
【あとがき】
3月から「ハイレバFX」始めます!
って方もおられます。
頑張っていきましょうね。

「ハイレバFX」を始めたい方は、
▼こちら▼にまとめました。
☆ハイレバFXの始め方☆

今なら、XMTrading口座開設で3,000円ボーナスGET!
★さらに入金額の100%ボーナスが熱い!

▼口座開設はこちらから出来ます▼


---
ただいま、XMTradingでは「花見プロモ」実施中!
$888 の現金賞金!
※3/31(木)まで

▼詳細はこちら▼
XMの花見プロモ詳細はこちら

是非ご参加ください。
----------------



※ブログランキングに参加しています。

思わずインして簡単に+10pipsゲット! 2/24(木) 結果

トレード収支結果【日報】
02 /24 2022

トレード日: 2022/02/24(木)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +5.9 pips

本日の利益: +59,000円

今月の利益: +248,000円
保有資金: 2,673,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.02.24)


[トレード詳細]
1回目トレード -5.2 pips
2回目トレード +11.1 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、下降トレンドにタイミング合わせてイン。
良い感じでしたが方向感変わり損切り。

2回目は、ロシアがウクライナ侵攻を開始!
ドル円暴落!
様子見しようかなと思っていましたが、思わず合わせてイン。
簡単に+10pipsゲット(1.1オマケあり)

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ロシアによるウクライナ侵攻を受けてリスク回避相場。
ドル円は一時114.50円まで下げて欧州勢参入となる。

今夜は米経済指標もあり盛り上がりそうです。
そしてウクライナ報道にも注意です。大きなチャンスあるかも!


本日の米経済指標は、
22:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
22:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
22:30 (米) 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP)
22:30 (米) 10-12月期四半期GDP個人消費
22:30 (米) 10-12月期四半期コアPCE
24:00 (米) 1月新築住宅販売件数

----------------
【あとがき】
毎日、絶好調!
毎月、絶好調!
こんなことは、ありえないですね。

毎日、不調!
毎月、不調!
これもないですね。

絶好調もあれば、スランプもあります。
諦めずに実践していけば、経験と知識、慣れで光が見えると思います。

とりあえず、3ヵ月続ける。
そして、半年、1年続ける。
----------------



※ブログランキングに参加しています。

本日は日本市場が祝日です! 2/23(水・祝) 結果

トレード収支結果【日報】
02 /23 2022

トレード日: 2022/02/23(水・祝)
取引数量: 10 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +189,000円
保有資金: 2,614,400円


[エントリーチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.02.23)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

本日は日本市場が祝日です。
(天皇誕生日)

ウクライナ情勢もありますが、
やはり値動き厳しくトレードは見送りです。

----------------
本日の東京為替市場は、ウクライナ情勢の警戒感から115円台で動意乏しい。
日本は祝日ですが、欧州、欧米市場の参入待ちとなっています。

今夜もウクライナ報道に緊張感があります。
方向感出れば、大きなチャンスもありそうです。


本日の米経済指標は、
21:00 (米) MBA住宅ローン申請指数

----------------
【あとがき】
3月の準備はいかがですか?

ウクライナ情勢で緊迫化しておりますが、
為替市場では大きなチャンスがあるかもしれません。

3月から「ハイレバFX」始められる方、
始め方を作成しましたので是非参考にしてください。

◆ハイレバFXの始め方!(簡単手順)◆

★☆★☆★☆★☆

ハイレバFXなら「XMTrading」
少ない資金でも取引できる「レバレッジ888倍」が魅力。
今なら、口座開設で3,000円取引ボーナスがあります。

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------



※ブログランキングに参加しています。