ハイレバFX 2022年8月収支結果!

トレード収支結果【月報】
08 /31 2022
[2022年8月]
勝敗: 18勝21敗
pips合計: -2.2 pips
pips平均: -0.1 pips 

2022年8月の利益: -22,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(22.08)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

2022年8月はマイナス収支。
損益2.2万円…

今月のドル円は値動きある相場ではありました。
円安方向となり再び1ドル139円を突破。

チャンスは多くあったのですが、
逆に大きく負けることもあり最終的にマイナスに。

8/4、8/16の損失上限の大負けがあったので…

ただ、ここ3ヶ月は絶好調で、
約50万円の利益がありました。

さすがに勝ってばかりもありえません。
マイナス収支月もありますので、気持ち切り替えていこうと思います。


9月も活気的な相場が期待されます。
頑張っていきましょう。

2022年9月!
目標50万円超え!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

月末のドル売りのリバランス観測! 8/31(水) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /31 2022

トレード日: 2022/08/31(水)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +0.6 pips

本日の利益: +6,000円

今月の利益: -22,000円
保有資金: 1,675,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.08.31)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.6 pips
2回目トレード -10.0 pips
3回目トレード トレードなし


1回目は、逆N字型狙いで売りエントリー。
売り圧力強くそのまま+10pipsゲット(0.6オマケあり)。

2回目は、方向感変わりのN字型狙いでイン。
しかし移動平均線割れで損切りに。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は弱含み。じり安の展開でドル円一時138.30円台。
月末のロンドンフィキシングでドル売りのリバランス観測あり。

今夜は米国の8月ADP雇用統計が発表されます。
米雇用統計の前哨戦とも言われますので要チェックです。


本日の米経済指標は、
21:15 (米) 8月ADP雇用統計
22:45 (米) 8月シカゴ購買部協会景気指数

----------------
【あとがき】
8月トレード終了しました。
結果は…
後ほど月間集計にて。


\先着順!早い者勝ち!/
ただいま、XMTradingでは「シルバーウィークプロモ」実施中!
・先着2000名様!
・プレミアムスポーツ配信サービスDAZNの3か月無料サブスク$90相当!

▼詳細はこちら▼
★XMシルバーウィークプロモ★



★もちろん、新規口座開設の方も対象です。
・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------



※ブログランキングに参加しています。

もみ合いに巻き込まれて! 8/30(火) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /30 2022

トレード日: 2022/08/30(火)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -9.6 pips

本日の利益: -96,000円

今月の利益: -28,000円
保有資金: 1,669,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.08.30)


[トレード詳細]
1回目トレード +0.7 pips
2回目トレード -10.3 pips
3回目トレード トレードなし


1回目は、下落方向にタイミング合わせてイン。
しかし、もみ合いに巻き込まれてトレード退く。

2回目は、再び下落方向で売りエントリー。
しかしちょうど戻りに損切り。
もうワンタイミング早ければ…

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、昨日とは一転して136.50円を挟んでのもみ合いの展開。
特に方向感も出ずにロンドン祝日明けの欧州参入待ちとなる。

今夜は米国の8月消費者信頼感指数が発表されます。
市場予想を上回る結果となれば利上げ観測が強まりそうです。


本日の米経済指標は、
22:00 (米) 6月住宅価格指数
22:00 (米) 4-6月期四半期住宅価格指数
22:00 (米) 6月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 8月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
このハイレバFXトレードは、「XMTrading」を利用しています。

XMTradingでは、3つの取引タイプの口座の種類があります。
「マイクロ口座」
「Standard口座」
「Zero口座」

私は「Standard口座」を利用しています。
ボーナスや取引量などを考慮すると「Standard口座」がベストです。

*****
▼取引タイプの詳細、比較はこちら▼
★ 取引口座タイプの比較一覧 ★
******
----------------



※ブログランキングに参加しています。

上昇トレンドにタイミング合わせてイン! 8/29(月) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /29 2022

トレード日: 2022/08/29(月)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +8.3 pips

本日の利益: +83,000円

今月の利益: +68,000円
保有資金: 1,765,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.08.29)


[トレード詳細]
1回目トレード -1.8 pips
2回目トレード +10.1 pips
3回目トレード トレードなし


1回目は、上昇トレンドにタイミング合わせてイン。
利確に届かずもみ合いでトレード退く。

2回目は、上昇トレンドにタイミング合わせてイン。
狙い通りの方向感で+10pipsゲット。

3回目は、一応チャート見ていましたが、
エントリータイミング合わずにトレード見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、週明けの上昇トレンドが継続しドル円は139円付近。
節目の139円にタッチしたこともあり上昇が一服。

先週末の米国のジャクソンホール会議で円安方向です。
トレードの相場的にはチャンスありです。要チェック!


本日の米経済指標は特になし。

----------------
【あとがき】
もうすぐ9月!
猛暑も和らぎ、過ごしやすい気温になってきました。

皆さん、9月の準備はいかがですか?
9月から「ハイレバFX」始めますって方もおられます。

ルール設定して、
再スタートする方もおられることでしょう。

頑張っていきましょう!
----------------



※ブログランキングに参加しています。

逆N字型狙いでイン! 8/26(金) 結果

トレード収支結果【日報】
08 /26 2022

トレード日: 2022/08/26(金)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 0勝2敗
損益: -12.1 pips

本日の利益: -121,000円

今月の利益: -15,000円
保有資金: 1,803,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.08.26)


[トレード詳細]
1回目トレード -3.9 pips
2回目トレード -8.2 pips
3回目トレード トレードなし


1回目は、上昇にタイミング合わせて買いエントリー。
しかし上値重くなりもみ合って時間切れ。

2回目は、方向感変わっての逆N字型狙いでイン。
しかし移動平均線越えの損切り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は強含みで137円を再び超える。
今夜の米パウエル議長の発言に注目が集まっている。

今夜は米国の7月個人消費支出(PCE)の発表です。
そして米パウエル議長の発言もありチャンスありそうです。要チェック!


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 7月卸売在庫
21:30 (米) 7月個人所得
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCEデフレーター)
21:30 (米) 7月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)
23:00 (米) 8月ミシガン大学消費者態度指数
23:00 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
8月もラスト3日!
(トレード出来る日が)

そして9月!
9月の準備はいかがですか?

9月から「ハイレバFX」始めますって方もおられます。
頑張っていきましょう!


▼「ハイレバFX」の始め方をまとめました▼
「ハイレバFX」の始め方はこちら

今なら、XMTrading口座開設で3,000円ボーナスGET!
★さらに入金額の100%ボーナスが熱い!

▼口座開設はこちらから出来ます▼


・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------



※ブログランキングに参加しています。