ハイレバFX 2022年11月収支結果!

トレード収支結果【月報】
11 /30 2022
[2022年11月]
勝敗: 17勝14敗
pips合計: +52.7 pips
pips平均: +2.9 pips 

2022年11月の利益: +527,000円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(22.11)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

2022年11月は結果的には利益52万円超え!
まあまあの結果です。

今月は円安進行が止まり逆に円高方向へと推移。
ドル円は150円台からの138円台へ下落しました。

上昇の勢いも凄かったが、
下落の勢いの方が過激的でしたね。

そんな中、
前半は着実に利益を積み重ねましたが、
後半で後退…

ただ、最終週での盛り返しで良い利益となっています。

12月も活気的な相場が期待されます。
頑張っていきましょう。

2022年12月!
目標50万円超え!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

タイミング合わずでトリプル見送り! 11/30(水) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /30 2022

トレード日: 2022/11/30(水)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +527,000円
保有資金: 3,877,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.11.30)


[トレード詳細]
1回目トレード トレード見送り
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレード見送り

1回目は、エントリータイミング合わず見送り。

2回目は、同じくトレード見送り。

3回目は、同じくトレード見送り。

タイミング合わずでトリプル見送り。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円戻り鈍く138.30円台まで下押し。
月末の本邦輸出企業の売りが意識されるなか売り優勢。

今夜は米国の経済指標発表が多数あります。
なかでも22:15の11月ADP雇用統計は要チェックです。


本日の米経済指標は、
22:15 (米) 11月ADP雇用統計
22:30 (米) 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)
22:30 (米) 7-9月期四半期GDP個人消費
22:30 (米) 7-9月期四半期コアPCE
22:30 (米) 10月卸売在庫
23:45 (米) 11月シカゴ購買部協会景気指数
24:00 (米) 10月住宅販売保留指数
27:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

----------------
【あとがき】
2022年11月も無事に終了しました。
ナイス結果です。

後ほど月間集計します。
速報値で52万円の利益


さて、明日からは12月スタートとなります。
師走は何かと忙しそう…

でもトレードチャンスも沢山あります。
頑張っていきましょう!
----------------



※ブログランキングに参加しています。

逆N字型で売りエントリー! 11/29(火) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /29 2022

トレード日: 2022/11/29(火)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 1勝0敗
損益: +9.8 pips

本日の利益: +98,000円

今月の利益: +527,000円
保有資金: 3,877,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.11.29)


[トレード詳細]
1回目トレード +9.8 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード トレードなし

1回目は、流れ的に逆N字型で売りエントリー。
狙い通りでしたがギリギリ利確。

2回目は、エントリーポイントなくトレード見送り。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は上値重たい展開で138円後半でもみ合い。
上海株や香港株が堅調に推移するが為替反応は乏しい。

中国政府のゼロコロナ政策に対してどのように対応するのか。
為替にも影響しますので要チェックです。大きな方向感になる可能性も。


本日の米経済指標は、
23:00 (米) 9月住宅価格指数
23:00 (米) 7-9月期四半期住宅価格指数
23:00 (米) 9月ケース・シラー米住宅価格指数
24:00 (米) 11月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

----------------
【あとがき】
11/30(水)まで!
お忘れございませんか。


このハイレバFXで利用する口座の「XM」でお歳暮プロモ2022を開催中です。

期間中のご入金に対して100%ボーナスが獲得できます。
実質的に入金額が倍になります。


とりあえず入金だけしておいて、
入金額を倍にしておくのもいいかも。
この機会をお見逃しなく。


・11/30(水)まで
・上限は$500まで

▼詳細はこちら▼

----------------



※ブログランキングに参加しています。

完璧なトレードとなり快勝! 11/28(月) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /28 2022

トレード日: 2022/11/28(月)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 2勝0敗
損益: +20.6 pips

本日の利益: +206,000円

今月の利益: +429,000円
保有資金: 3,779,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.11.28)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.0 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード +10.6 pips

1回目は、週明け方向感変わっての逆N字型狙い。
完璧なトレードとなり快勝。

2回目は、エントリーポイントなくトレード見送り。

3回目は、売り圧力が継続しタイミング合わせてイン。
狙い通りで速攻の+10pips(0.6オマケあり)の利確。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円の戻り限定的で円が全面高となる。
欧州勢参入からも売り優勢となりドル円138円割れ。

本日は米国が休場明けとなります。
流動性は徐々に回復してトレードチャンスもありそうです。


本日の米経済指標は特になし。

----------------
【あとがき】
11月も残りわずか。
ラストスパート頑張っていきましょう。

まだまだチャンス沢山ありそうです。

そして、12月!
「12月から始めます」って方もおられます。
準備はいかがですか。

▼「ハイレバFX」の始め方をまとめました▼
「ハイレバFX」の始め方はこちら
----------------



※ブログランキングに参加しています。

本日は出張のためトレードなし! 11/25(金) 結果

トレード収支結果【日報】
11 /25 2022

トレード日: 2022/11/25(金)
取引数量: 10.0 Lot
勝敗: 0勝0敗
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

今月の利益: +223,000円
保有資金: 3,573,400円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(22.11.25)


[トレード詳細]
1回目トレード トレードなし
2回目トレード トレードなし
3回目トレード トレードなし

本日はサラリーマン本業で出張。

スマホなので出張先でも可能ですが、
時間的タイミングなども違うので、本日はトレードなしにします。

米国が感謝祭からのブラックフライデーなので、
動意は乏しかったのでよかったです。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円上値重い展開で138円台の後半。
所々値動きはあるのですが方向感に欠ける相場。

本日は米国がブラックフライデーです。
流動性は低下するかもしれませんが方向感には注目です。


本日の米経済指標は特になし。

----------------
【あとがき】
今年の為替相場は活発的でした。

いや、まだまだこれらもチャンスあります。
盛り上がっています。

そんな中、当然ですが、
「FXトレード」に人気が集まっているようです。

頑張っていきましょう!


▼こちらのハイレバFX手法の詳細はこちら▼
ハイレバFXトレード手法!(完全公開)


この機会に「ハイレバFX」にチャレンジはいかがでしょう。
↓↓↓ はじめ方をまとめました。 ↓↓↓


★ ハイレバFXの始め方! ★
----------------



※ブログランキングに参加しています。