ハイレバFX 2023年6月収支結果!

トレード収支結果【月報】
06 /30 2023
[2023年6月]
勝敗: 22勝14敗
pips合計: +93.5 pips
pips平均: +4.5 pips 

2023年6月の利益: +261,600円


[トレード履歴]
ハイレバFXトレード月間収支(23.06)


[まとめ]
ハイレバFXトレード手法!

2023年6月はスランプ脱出!

2ヶ月連続のマイナス収支からの復活。
これで2023年度が軌道に乗れればOKです。

これも相場のお陰かな。

6月は円安相場で右肩上がりの上昇トレンド。
月末にはドル円が145円突破。

トレードの方は、
前半はなかなか利益が出ずに苦戦。

しかし、
後半から連勝で一気に盛り上がりました。

やはり継続が一番です。
続けていないとチャンスは掴めません。

下旬は伸びなかったですが、
この調子で来月を迎えたいところです。


2023年7月!
目標30万円超え!


----------------
★ハイレバFXトレード手法の詳細はこちら★
----------------

----------------
ハイレバFX手法
★総合集計&グラフ進捗はこちら★

----------------

 

移動平均線の折り返しで売りエントリー! 6/30(金) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /30 2023

トレード日: 2023/06/30(金)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -3.4 pips

本日の利益: -17,000円

今月の利益: +261,600円
保有資金: 461,600円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(23.06.30)


[トレード詳細]
1回目トレード -10.0 pips
2回目トレード +6.6 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、じり高でタイミング合わせて買いエントリー。
しかし完全に逆方向で損切りに。

2回目は、移動平均線の折り返しで売りエントリー。
もうちょっとで利確でしたが届かず。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は一時145円台に上昇し昨年11月以来の高値。
しかしその後鈴木財務相の発言で介入を意識させる。

今夜は米国の個人消費支出(PCEデフレーター)が発表されます。
重要指標ですので大きな値動きありそうです。要チェック!


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 5月個人所得
21:30 (米) 5月個人消費支出(PCE)
21:30 (米) 5月個人消費支出(PCEデフレーター)
21:30 (米) 5月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)
22:45 (米) 6月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 (米) 6月ミシガン大学消費者態度指数

----------------
【あとがき】
このハイレバFXで活用している「XMTrading」で、
夏の100%ボーナスプロモ開催!

・最大$1,000入金ボーナス!
・6/28(水)~7/31(日)の期間中
・入金で取引資金を倍に!

▼詳細はこちら▼



★もちろん、新規口座開設の方も対象です。
※今なら13,000円の取引ボーナスがGETできます!

▼口座開設はこちらから出来ます▼
◆◇◆XMTrading公式サイトはこちら◆◇◆

・口座開設の手順はこちら → XM口座開設方法
----------------



※ブログランキングに参加しています。

逆N字型狙いで売りエントリー! 6/29(木) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /29 2023

トレード日: 2023/06/29(木)
取引数量: 4.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +9.1 pips

本日の利益: +36,400円

今月の利益: +278,600円
保有資金: 478,600円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(23.06.29)


[トレード詳細]
1回目トレード +10.4 pips
2回目トレード -1.6 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、逆N字型狙いで売りエントリー。
時間的にギリギリでしたがキッチリ勝ちゲット。

2回目は、上昇トレンドにタイミング合わせてイン。
しかし上値重くなりもみ合いに。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は底堅い展開で144.60円超え。
円買い介入警戒や利食いの売りを挟みながら上値試す地合い。

今夜は米国の先週分の新規失業保険申請件数が発表されます。
為替介入の警戒感もあります。大きな値動きありそうです。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分失業保険継続受給者数
21:30 (米) 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP)
21:30 (米) 1-3月期四半期GDP個人消費
21:30 (米) 1-3月期四半期コアPCE
23:00 (米) 5月住宅販売保留指数

----------------
【あとがき】
このハイレバFXで利用する「XMTrading」で、
夏の100%ボーナスプロモ開催!

6/28(水)~7/31(日)の期間中、
最大$1,000入金ボーナス!


入金で取引資金を倍に!
(例)
5万円入金すれば10万円分のトレード資金となります。

▼詳しくはこちら▼

----------------



※ブログランキングに参加しています。

下落トレンドにタイミング合わせてイン! 6/28(水) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /28 2023

トレード日: 2023/06/28(水)
取引数量: 4.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: +2.9 pips

本日の利益: +11,600円

今月の利益: +242,200円
保有資金: 442,200円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(23.06.28)


[トレード詳細]
1回目トレード -7.1 pips
2回目トレード トレード見送り
3回目トレード +10.0 pips

1回目は、下落トレンドにタイミング合わせてイン。
しかしもみ合いとなり損切りに。

2回目は、エントリータイミングなくトレード見送り。

3回目は、レンジ相場からの上昇初動にイン。
狙い通りで+10pipsゲット。

----------------
本日の東京為替市場は、ドル円は144円前後でこう着し下値の堅い動きに。
日経平均株価は650円超高まで上昇したが為替は鈍い。

今夜は国際金融会議が開催れます。(22:30)
各国の総裁の発言には注目です。大きな値動きありそうです。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 5月卸売在庫
22:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

----------------
【あとがき】
再び円安進行しています。
ドル円は144円を突破。

前年で145円で為替介入が実施されています。

ドル円のチャンス沢山ありますね。
お見逃しなく。

「ハイレバFX」の始め方は、
▼こちら▼にまとめました。
☆ハイレバFXの始め方☆

ハイレバFXなら「XMTrading」
少ない資金でも取引できるのが魅力。
今なら、口座開設で1,3000円取引ボーナスがあります。
▼口座開設はこちらから出来ます▼

----------------



※ブログランキングに参加しています。

逆N字型狙いで売りエントリー! 6/27(火) 結果

トレード収支結果【日報】
06 /27 2023

トレード日: 2023/06/27(火)
取引数量: 5.0 Lot
勝敗: 1勝1敗
損益: -4.9 pips

本日の利益: -24,500円

今月の利益: +230,600円
保有資金: 430,600円


[トレードチャート]
ハイレバFXトレードチャート(23.06.27)


[トレード詳細]
1回目トレード -9.9 pips
2回目トレード +5.0 pips
3回目トレード トレードなし

1回目は、逆N字型狙いで売りエントリー。
しかし逆方向になってしまい損切りに。

2回目は、じり高に合わせてイン。
もうちょっとで利確でしたが上値重い。

3回目は、スマホ空き時間なくトレードなし。

----------------
本日の東京為替市場は、クロス円の上昇支えにドル円は143円半ばで底堅い。
日本政府の円買い介入への警戒感が強いものの下値も堅い。

今夜は米国の6月消費者信頼感指数が発表されます。
注目度高いので大きな値動きが期待できそうです。


本日の米経済指標は、
21:30 (米) 5月耐久財受注
22:00 (米) 4月住宅価格指数
22:00 (米) 4月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 (米) 5月新築住宅販売件数
23:00 (米) 6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
23:00 (米) 6月リッチモンド連銀製造業指数

----------------
【あとがき】
6月も残り3日!(本日含まず)
頑張っていきましょう。

そして7月!
気持ちよく月曜日トレードとなります。

この相場で「FXトレード」が人気です。
チャンス逃さずいきましょう。

▼「ハイレバFX」の始め方をまとめました▼
「ハイレバFX」の始め方はこちら
----------------



※ブログランキングに参加しています。