ハイレバFXトレード手法!(完全公開)

トレード手法の紹介
08 /01 2023

ハイレバFXトレード手法について


・年収1,000万円以上を目標にしたい。
・でも、投資できるお金は少ない!

・サラリーマンなので時間は限られている。
・空き時間を活用したい。
・スマホのみでトレードしたい。

・短期間で成果を出したい!
・でも、一攫千金のようなリスクは嫌だ!



そんな方には、
海外FX口座で「ハイレバFXトレード」はいかがでしょう。

最近では、皆さん海外FX口座でトレード中です。
(しかも活躍しておられます)

わずか1年間で1,000万円の最短距離にチャレンジ!





第1章 はじめに

現在、日本のFX会社では、金融庁からの規制により、レバレッジ最大25倍までとなっています。
※2010年8月以前は、レバレッジ規制もなく、200倍、400倍の取引が可能でした。なんともショボイ倍率に規制されてしまったのです。

そこで!海外FX口座!

海外FX口座では、レバレッジ規制も無く、以前のような200倍以上の取引が可能なのです。

日本のFX会社はレバレッジ制限があるので、
以前のように少ない資金で大きな取引ができる「海外FX口座」は注目されております。
利用している方は、ものすごく多いです。

この海外FX口座を利用して、最短距離(1年間)の1,000万円に挑戦しています。
今のところ毎年順調です。

年収1,000万円に届かなくても、
年収500万円でも全然OK!

意外と簡単かも。。。


[取引のポイント]

(1)年収1,000万円が目標
初期費用5万円からスタートします。
ボーナス特典を活用すれば、2万5千円でスタートできます。(詳細は下記参照)
この取引ルールのロジックで、1年後には1,000万円!

(2)レバレッジ100倍以上で取引
日本のFX口座では出来ない、レバレッジ100倍以上の取引。
信用ある、海外FX口座で取引を行います。
※信用ある最適の口座は下記参照
※海外FX会社は、怪しいところもあるので注意!

(3)エントリーから「+数pips」で利益確保
欲張らずに利益をキッチリと確保していきます。
逆に損切もキッチリと。
それが成功の秘訣!

(4)1日最大3トレードまで!
ダラダラとトレードしません。
スマホで空き時間の活用!(PCでもOK!)
サラリーマン、主婦でも出来る。

(5)リスク最小限で取引
一攫千金は狙いません。
細かく利益を積み重ねて、それを複利運用します。
レバレッジが高くてもルールを守れば、ロスカットも無く、なにも恐れることはありません。
だから初期投資5万円も、一気に全部無くなることはありません。


[複利の力]
複利運用でコツコツと積み重ね!
1日たったの「+2pips」の利益積み重ねると、

レバレッジ100倍の進捗で、1年1ヶ月後には、5万円が1,000万円になります。

レバレッジ150倍なら、1年後には、約1,500万円になります。
レバレッジ200倍なら、1年後には、約1,800万円にもなるのです。

XMハイレバレッジ概要編001

XMハイレバレッジ概要編002






第2章 準備


[準備するもの]


(1)海外のFX口座
(2)初期投資費用(1~5万円)
(3)平日1時間程度の空き時間

---------------------------------------
スマホひとつで、全てが可能です。
PC持っていなくても大丈夫!
口座開設から入金、トレードまで全てOK!
---------------------------------------


(1)海外FX口座

レバレッジ200倍以上可能の「海外FX口座」なら、どこでもOKって訳ではありません。
日本のFX会社とは違って、海外業者は怪しいところも多いです。
(出金に応じない、日本語が通じないなど)

海外FX口座選びは、日本口座よりも慎重になる必要があるでしょう。

キーポイントとしては、
・レバレッジが200倍以上
・約定力がある(スプレッドは二の次)
・決済OCO注文の機能がある
・ライセンス取得など信頼がある
・日本語対応できている

理想にマッチした、私のおすすめ業者は1つです。
現在、利用している海外FX口座は、「XM Trading」です。

・日本でもかなり有名(No1です)
・完全日本語対応で、約定力99.35%
・ボーナス特典も豪華で最高です。

▼▼▼口座開設はこちら▼▼▼


口座開設はこちら → XM口座を開設する

口座開設の手順解説はこちら → XM口座開設の手順


【XMの特徴】
・最大レバレッジ1000倍

・約定力99.35%
注文拒否なく執行率100%、約定力99.35%の滑り知らず!

・完全日本語対応!
日本人スタッフによる24時間体制のサポート。

・キプロス証券取引委員会(CySEC)によって認可
海外FX業者で重要なのがライセンスを保持しているかどうかです。
XMは、キプロス証券取引委員会(CySEC)の他に、英国FCAライセンス、ニュージーランドのFSPなど、12ライセンスを保持しています。

特に、審査の厳しい英国FCAライセンスによって、もしXMが破綻しても顧客資産は20,000ユーロの信託保全。

【XMのボーナス特典】
今なら、口座開設で13,000円のボーナスも貰えるし、さらに入金額100%(入金分同等)のボーナスも貰えます。
取引ごとにポイント獲得もうれしい。


(2)初期投資費用 5万円
ボーナスの13,000円でも取引できますが、せっかくの海外FX口座!
ハイレバレッジの1年後の1,000万円を狙ってみませんか?
今なら、「XM口座開設ボーナス」&「XM入金額100%ボーナス」で、5万円入金なら10万円分の取引ができます。

(3)平日1時間程度の空き時間
・平日の20~60分程度空き時間
・ある一定の時間帯を決めておくといいでしょう。

私は、通勤時間の9時~、お昼休憩の13時~、プチ休憩の16時ぐらいの3トレードがメインです。

16時以降は、ロンドン市場がオープンして活発になる時間帯です。
21時以降は、ニューヨーク市場もオープンして更に活発化するのでお勧めです。






第3章 取引ルール


[取引マイルール]

本手法は、以下「6つの取引ルール」でトレードします。

(1)「ドル円」もしくは「ユーロドル」で取引
(2)レバレッジ100倍以上で取引
(3)エントリー後は、決済OCO注文
(4)1日最大±15pipsもしくは3トレードまで
(5)得意パターンの時のみ取引
(6)利益は複利で運用


(1)「ドル円」もしくは「ユーロドル」で取引
基本的に「ドル円」もしくは「ユーロドル」で取引で取引します。
市場の動向などで選択しています。

(2)レバレッジ100倍以上で取引
口座残高の資金をベースにレバレッジ100倍以上で取引します。
私は、レバ100倍の進捗(1.1年後1000万円)でチャレンジします。
※口座残高が50,000円なら → 1.0 Lot(10万通貨)でエントリー
※エントリーするLot数の算出方法は下記参照。

(3)エントリー後は、決済OCO注文
エントリー後は、直ぐに±10pipsの決済指値&逆指値をいれます。
これにより、最高でも10pips、最低でも-10pipsの安全性を確保。
これは必ず厳守です。
これが出来ずにロスカットした人を沢山みていますのでご注意を。

(4)1日最大3トレードまで
ダラダラとトレードしても、勝率は上がりません。
「勝ち越し」できればやめる!
勝ち逃げスタイルで勝率を上げよう。

・1日+15pips以上獲得すれば終了。
・1日-15pips以下でも終了。
・もしくは、1日最大3トレードまで。

(5)得意パターンの時のみ取引
チャートを眺めていると高い確率で上昇(下降)ポイントがあります。
自分の勝利パターンを研究して自分のものにする。
最初は、私の得意パターンを参考にして頂いても結構です。

60分経っても得意パターンが表れない場合、その時間帯は見送りにしてください。
無理してトレードしても、なにも良いことありません。

・N字型、逆N字型 勝率6.5割 程度
・M字型、W字型 勝率6割 程度

【N字・逆N字型チャート】
5分足チャートを基準にしています。
±10pipsなので、5分足チャートを基準に、サブ的に細かいところを1分足で確認。
XMハイレバレッジ概要編003
【M字・W字型チャート】
XMハイレバレッジ概要編004

(6)利益は複利で運用
利益は出金せずに、口座残高資金として運用していきます。
複利の力は凄いものがあります。
まさに利益の雪だるま式ですね。








第4章 いざ実施

[実践フロー] 

本手法の手順は簡単です。
毎日、5つのステップを繰り返すだけです。

(1)エントリー数量の算出
(2)チャート見てチャンスを待つ
(3)注文エントリー
(4)直ちに決済OCO注文
(5)±10pips以内で裁量決済
(6)決済確認し、復習と反省


(1) エントリー数量の算出
算出方法は以下の通りとなります。

---------------------------------------
口座残高×レバレッジ(100倍)÷1,000万=「発注Lot」

例:5万円×100倍÷1,000万=0.5→少数点以下は四捨五入「1Lot」
---------------------------------------

※小数点以下は四捨五入して、整数にします。
※数式を短縮すると口座資金÷10万=四捨五入で簡単に算出できます。
※5万円未満は、四捨五入すると0Lotになるので、切上げの1Lotとする。
※計算するのが面倒な方、資金15万円になるまでは、とりあえず1Lotで。

レバレッジ100倍でチャレンジなら、口座資金が15万までは、発注Lotは「1Lot」です。


(2) チャート見てチャンスを待つ
チャートは、どこのチャートでもOKです。
使い慣れているチャートがいいかと思います。

基本5分足、詳細に1分足でトレードします。
テクニカルは移動平均線(25MA)、一目均衡表の雲を設定します。

私の得意パターンは、5分足のN字型(逆N字型)エントリーです。
ローソク足が25MAの移動平均線を越えて、突き抜けたら注目!
再びローソク足が移動平均線に戻ってきて、折り返す時をエントリーポイントにしています。

このエントリーポイントは勝率が高いです。


(3)注文エントリー
(4)直ちに決済OCO注文

成行注文でエントリーし、すぐに±10pipsの決済OCO注文を行います。

トレード方法の手順(PC)はこちら → XM注文方法(PC)
トレード方法の手順(スマホ)はこちら → XM注文方法(スマホ)


(5)±10pips以内で裁量決済
±10pipsのため5分足の1ロウソクの上昇(下降)では中々決済しません。

そのため、利益確保、損切りを±10pips内で手動で行う裁量トレードを採用しています。

【利益確保】
・チャートの折り返しに入った。
・利益出ているが、ちょっと10pipsまで届きそうにない。
・時間的にとりあえず利益確保!

【損切り】
・25MAを割ってしまった。
・想定した逆方向の流れに。
・時間的にとりあえず損切り確定!


(6)決済確認し、復習と反省
決済終了後、数分はチャートを眺めます。
その後の動きを知り、今後に生かすためです。
100%勝てるポイントはありませんが、60%想定範囲のポイントで十分です。




コメント

非公開コメント

チャート足

5分足を基準の場合、それより大きな時間軸の足(10分足や15分足など)は見たりしているのでしょうか?それともサブで見ているのは1分足のみでしょうか?

アシカさんへ

こんにちは。
5分足より大きいものは見ていません。
基本5分足でイメージをつかんで、激しい相場や細かいところは1分足を活用しています。
参考になれば幸いです。

amkei

エントリー数の算出について

例で0.5lotと算出したのに対して1lotに切り上げています。数が倍になるので実際のレバレッジは100倍ではなく200倍になるのでしょうか?切り上げた分リスクが大きくなるのでしょうか?

1LOTは1万通貨単位のことでしょうか?

cgさんへ

こんにちは。
ご質問の回答です。

> 例で0.5lotと算出したのに対して1lotに切り上げています。数が倍になるので実際のレバレッジは100倍ではなく200倍になるのでしょうか?切り上げた分リスクが大きくなるのでしょうか?

そうですね。0.5ロットのレバレッジが100倍なら、1.0ロットのレバレッジは約200倍になります。
ロットに対して、利益、損益は変動していきます。
ご自身のリスク管理で、注文数は調整されてもいいかと思います。

リスク管理さえしっかり出来ていれば、レバレッジが高くても運用していけます。

> 1LOTは1万通貨単位のことでしょうか?

このブログの1ロット=10万通貨で表記しています。
私が使っている海外FX口座(XM)は、1ロット=10万通貨となっています。
もちろん、0.01ロット1000通貨でも注文可能です。

参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

すみさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

海外FX口座はいろいろ比較してXMでトレード中です。
https://amkeiglobal.blog.fc2.com/blog-entry-232.html
約定力やプロモーションなどトータル的に判断しています。

海外口座でも±4pips手法は出来ますが、もう少し幅が必要かと思います。
そこで私は±10pipsの裁量決済もありでルール設定しました。
ご参考までに。

amkei

いいね!

はじめまして。
興味深く拝見しました。

低予算でコツコツと大きな資産にするいい方法ですね。
私も来月から参戦します!

仕事の空き時間にスマホで、給料を超えることを目標にします。

ザトナカさんへ

こんにちは。
私も目指せサラリーマン年収越えです。
複利の力でコツコツ増やしていき、お互い目標を実現したいですね。

1年後が楽しみです。
頑張っていきましょうね。

amkei

ロット数の計算式について。

➗1000の意味を教えて下さい。

移動平均線について。

使用されている25MAは、
EMA ですか?SMA ですか?

naoさんへ

こんにちは。
早速ですが質問の回答です。

> ➗1000の意味を教えて下さい。
簡単に算出できるように1000万にしましたが、
詳細は(レート100円×発注単位10万)の省略です。

> 使用されている25MAは、
> EMA ですか?SMA ですか?
単純移動平均線SMAです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

fuさんへ

こんにちは。

最大レバレッジ888倍の設定ですが、さすがにそこまでいったことはないです。
レバレッジ888倍に設定しておいて、あとは注文数でレバレッジを調整します。
私は100倍ちょいぐらいでトレードしています。

amkei

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

fuさんへ

こんにちは。
私は1本でエントリーです。
時間的都合もありますので、決めた時間帯に集中してトレードしています。

amkei

初めまして

初めまして、amkeiさん
いつも凄いな〜と憧れてます見ております。
来年から始めようと考えているのですが、1点だけ教えて頂きたくてご連絡しました。
サラリーマンなので勤務先にバレずに取り引きしたいので、初心者ですが海外FXに挑戦してしてみたいと思いました。
それで、気になっているのが、儲かってしまった場合の件です(あまりに気が早いと、お叱りを受けると思いますが、念のためです)
国内FXですと、毎年2月〜3月に確定申告して、税を納めれば良いと思うのですが、海外FXの場合はどうするのでしょうか?
決裁して現金(USドル?)で口座に残っていても、国内で引き出せないので、税金分は別途、お金が必要になるのでしょうか?
それと、年間の売買明細はコピーで大丈夫だと思うのですが、FX会社の証明書が必要とか言われたら困りそうなのですが、その辺りはどうされていますか?
もし、差し支えなければ教えてください。

すいません、小心者なので、よろしくお願いします。

太郎

太郎さんへ

こんにちは。
海外FXも日本FXと同じく2月~3月確定申告が必要です。
損益分を雑所得で計上すればOKです。
円口座なのでドルで考える必要もありませんし、
必要分を日本口座に送金すれば税金支払いも大丈夫です。
取引明細も月間でメールが届きますし年間でも出力可能です。
たくさん税金が払えるように儲けたいですね。

ameki

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

FXさんへ

こんにちは。
私は移動平均線の反発をよく使います。
しかし早い判断ではダマしの可能性もあるので、
5分足で2本確定してからのエントリーが多いです。
損切りは逆方向の移動平均線越えで決断し傷口浅めにしています。
時と場合ですが、一番気にしているポイントです。
参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

山ちゃんさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。
損切設定はエントリーしたレートの-10pipsにしています。
スプレッドも込みですのでそれ以上の損失は限定しています。

海外FX口座は日本のFX口座に比べてスプレッドが広いです。
しかし少ない資金でトレードできるハイレバFX(XM)が魅力となっています。

XMなら約定力もあるのでズレもなく、また有利なレートで決済されるのでOKです。
あまりスプレッドにこだわらなくても十分にトレードできるので大丈夫です。

amkei

初心者海外FX

最初からレバレッジの倍数を設定できますか
250倍ぐらいで始めたいのですが・・・?

lot数で調整すると書かれていましたが
意味がよくわからないので詳しく教えていただけたら
嬉しいです
現在送金口座などを作成中です
来月にはスタートしたいのですが・・

kenWESTさんへ

こんにちは。
レバレッジの設定は可能です。
100倍、200倍、300倍など設定できます。
ただ、これは上限レバレッジの設定です。

実際には口座資金と注文ロット数でレバレッジが変動します。

詳しくはこちらをご参考までに。
https://amkeiglobal.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

メッツさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。
ハイレバFX開始前は何度も負け越しを経験しています。
今思えばそこで諦めなかったのがよかったと思っています。

エントリー後に反対方向!
誰かに見られている…私もよく思っていました。
よく逆にいくなら、買いと思っているところは売りでエントリーしよう。
とか本気で実践していましたが…

何度かトレードしているうちに、
得意パターンなど見つかるようになり勝ち越しあり。
ある程度ルール決めておくと焦り防止にもなりますし、
まずは経験を積んで長く続けることが一番だと思います。

ブログやトレード成績をつけることは良いことだと思います。
復習や反省にもなりますし…
参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

メッツさんへ

こんにちは。
一度リセットして気分も心機一転すればいいと思います。
続けていけば軌道に乗れるところがあるはず。
そのタイミングを自身のものに出来ればいいかと。
お互いコツコツと頑張っていきましょう。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 収支報告表 勝率数式

こんにちは。
勝率の数式は、
勝ち÷(勝ち+負け)=勝率となります。

(例)
10勝6敗なら
10÷(10+6)=0.625
勝率約63%となります。

amkei

一目均衡表

はじめまして。25MAが基準だと思いますが、一目均衡表もとのような使い方をされてますか?宜しくお願いします。

ノリさんへ

こんにちは。
私は一目均衡表の雲を参考にすることもありますが、
基本は移動平均線(25MA)でトレードしています。
雲の参考は、
・雲より上なら上昇トレンド、下なら下降トレンド
・雲を突き抜けるそのまま上昇。(またはその逆)
この辺を意識して見ていますが、あくまで参考程度です。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ramtenさんへ

こんにちは。
いろいろとお褒め頂きありがとうございます。
ハイレバFXは活気的で刺激があります。
自身のものに出来れば楽しいFX生活となることでしょう。

まずはキッチリと準備してから…
と思うと中々スタート出来ないこともありますので、
ちょっとずつでも進めていくといいと思います。

「ハイレバFXの始め方」をまとめましたので参考にして頂ければ幸いです。
https://amkeiglobal.blog.fc2.com/blog-entry-689.html


amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コンブさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

N字型だと移動平均線を突き抜けてから、
再度移動平均線に戻り、反発したところを狙っています。
反発はロウソク2本確定後が私の得意パターンです。

こちらのトレード手法(ハイレバFX)は、5分足を基準にトレードしています。
昼間の空き時間の1時間ぐらいをトレードタイムとして、
チャンスあるときにピンポイントでトレード。

夜もトレードしていますが、
そちらは超短期トレードで1分足を基準としています。
どちらもN字型は得意パターンとして活躍中です。
超短期なので報道系の乱高下はしかたなく思っています。
ただ経済指標発表の時間帯は避けるようにしています。

参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

複利素晴らしい

最近こちらのブログ拝見するようになりました。
スキャルピングなのに欲が出て建値決済やマイナス決済することが多いのが悩みでしたが、amkeiさんの手法と複利の表を見て、欲とポジポジ病を抑えられそうな気持ちになりました。
ありがとう御座います。

ジョージさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。
ルール設定で無理なトレードは抑えられます。
まずはルール内で1ヵ月継続し続けて行けば、トレードも定着するかと思います。
3カ月、半年続けば自分のものに…
お互い頑張っていきましょう。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

osonoさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。
私はドル円オンリーですが、ポンド円でも基本的は同じです。
ただスプレッドもありますし、その分方向感は大切になってきそうです。
損切り出来ないといつかは大負けしてしまいます。
ルール設定して長く続けることがストレスなくFX生活できますね。
お互い頑張っていきましょう。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

スキャル勉強中さんへ

こんにちは。

国内FXの場合は税率約20%です。
海外FXの場合は累進課税なので所得に応じて15%~55%です。

つまり半分税金って方は、年間4000万円以上の所得がある方です。
年間数100万円程度ならそんな変わらないと思います。

私は税率よりも効率よく利益を出す考えた方が得策だと思っています。
参考になれば幸いです。

amkei

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ルール

amkei様のトレードは日々励みになります。
私の中ではこの手法の一番の極意は、「トレード回数MAX3回」に尽きると思っています。4回目、5回目とだらだら飛び乗り、結果ポジポジ病でドカンに何度あった事か。
3回もしくは+15P到達したら、なんならアプリやMTをアンインストールなりしてチャートを見れないようにしたい位です。
amkei様はルールを守るために心掛けていることはありますでしょうか?

れいさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。

1日最大3回、時間帯限定、獲得pips上限、これらを厳守することにより成り立っています。

私も最初のうちはルール逸脱もありました。
ルールに達したら強制的にトレード出来ない仕組みがあれば…
よくわかります。

私はとにかく3ヶ月ルール厳守!
これを実践して慣れと、ここまで厳守してきたのに…を支えにしてきました。
今ではシステム化した毎日のトレードになっています。
参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

けいすけさんへ

こんにちは。
返信遅くなりごめんなさい。
(気づくのが遅かったです…)

コメントありがとうございます。
私はエントリーの時は得意のパターンしか手を出しません。
移動平均線越え(割れ)のから折り返しロウソク2本確定が多いです。
あとはルール厳守ですね。
とりあえずルール厳守1ヵ月続けると定着すると思います。
参考になれば幸いです。

amkei

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます